
スバル、B9トライベッカ の米販売は月3000台
富士重工業は14日、今年半ばから米国で生産・販売を開始する上級SUVスバル『B9トライベッカ』の今年の販売計画を1万8000台程度としていることを明らかにした。「米国で月間3000台をコンスタントに確保したい」(和田英生副社長)考えだ。

スバル、05年世界販売は60万台
富士重工業(スバル)の竹中恭二社長は14日、新年の記者会見を行い、2005年の国内外販売計画を発表した。世界販売(海外は出荷べース)は04年実績比0.2%増の60万台と、ほぼ横ばいとした。

富士重工業、04年の国内販売見通しは28万台
富士重工業の和田英生副社長は24日のスバル『R1』発表の席上、2004年の国内販売が前年より13%程度多い28万台水準となる見通しを明らかにした。ただ、年初に発表していた30万6000台(前年比24%増)の計画に対しては2万台強ショートする。

【株価】世界生産800万台報道でトヨタが大台回復
トヨタ自動車が、前日比40円高と3日続伸。全国紙が「来年の世界生産台数は800万台を突破する見通し」と報じたことが好感され、終値ベースでは11月19日以来の4000円台を回復した。

【株価】ホンダが5000円台回復
22日に急落したとあって、値ごろ感からの買いが入り全体相場は反発。円相場の動向に対する警戒感は強いが、自動車株は総じて堅調な動きとなった。

スバルディーラーの子会社から、個人情報入りパソコンが盗難
富士重工業は、群馬県の大手ディーラー富士スバルの子会社から個人情報を含むパソコンが盗難の被害にあったと発表した。

富士重、愛知県に航空機用部品の新工場を建設
富士重工業は22日、愛知県半田市に航空機部品を製造する新工場を建設すると発表した。50億円以上を投じて2006年に稼働する。

富士重工、05年3月期利益予想据え置き
富士重工業(スバル)は12日、9月中間決算と2005年3月期の連結業績予想を発表した。通期では国内外の売り上げ台数を期首計画より下方修正したため、売上高は1兆4500億円と200億円減額の予想とした。

スバル R1は来年1月に投入
富士重工業は12日、東京モーターショーに参考出品した新型軽自動車スバル『R1』を来年1月に国内市場に投入する計画を明らかにした。乗用車系を『R2』『プレオ』に加えて3モデルとし、拡販を図る。

富士重、3月期連結決算の見通し下方修正…軽自動車伸び悩み
富士重工業は、2005年3月期の連結決算の見通しを下方修正した。第1四半期決算発表時の通期の売上高の見通しは1兆4700億円を予想していたが、今回前年同期比0.7%増の1兆4500億円に下方修正した。