1999年9月のSUBARU スバル(コーポレート、企業動向)に関するニュースまとめ一覧(178 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) エアバス ボーイング ホンダジェット 三菱重工業 トヨタ自動車
スバル富士重、自己株式取得を決議 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、自己株式取得を決議

富士重工業(スバル)は、自己株式を取得することを取締役会で決議したと発表した。自己株式を取得するのは、経営環境の変化などに対応した機動的な資本政策を可能にするため、実行するとしている。

スバル富士重工業が無償のストックオプション 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重工業が無償のストックオプション

富士重工業(スバル)は27日開いた取締役会で、9月6日にストックオプションを発行することを決議した。321人の取締役や執行役員、監査役、幹部社員を対象に無償で権利を譲渡する。

スバル富士重、増収なのに営業利益ゼロ 画像
自動車 ビジネス

スバル富士重、増収なのに営業利益ゼロ

富士重工業が発表した2004年第1四半期(4-6月期)連結決算は、売上高が前年同期比8.5%増の3075億円と増収になったものの、営業利益は大幅減益でトントンとなった。

スバルの新型クロスオーバーをベースにサーブも!! 画像
自動車 ニューモデル

スバルの新型クロスオーバーをベースにサーブも!!

富士重工業(スバル)とGM(ゼネラルモーターズ)グループのサーブは、新たに新型クロスオーバー車を共同開発することで合意したと発表した。

富士重、ドイツのディーゼルエンジンメーカーと提携へ 画像
自動車 ビジネス

富士重、ドイツのディーゼルエンジンメーカーと提携へ

富士重工業の汎用エンジン事業を担う産業機器カンパニーは、ドイツのディーゼルエンジンメーカー、ハッツ社と小型単気筒ディーゼルエンジンの販売契約を締結したと発表した。

富士重、社会性を加えて環境報告書を発行 画像
エコカー

富士重、社会性を加えて環境報告書を発行

富士重工業(スバル)は、2003年度の環境保全にかかわる活動実績と社会性にかかわる取り組みをまとめた『2004環境・社会報告書』を発行した。今年度は持続可能性にかかわる社会的側面の取り組みについても紹介し、報告の範囲を広げた。

スバル、恒例の夏休み乗り物教室を開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル、恒例の夏休み乗り物教室を開催

富士重工業(スバル)は、小学生を対象にした自動車工場の見学・体験会「夏休み乗り物教室」を7月29、30日に開催する。

【株価】米国株安の懸念から安値 画像
自動車 ビジネス

【株価】米国株安の懸念から安値

米国株安を嫌気し、全体相場は3日ぶりに反落。自動車株も全面安となった。

スバルはトラブルも簡単に解決…故障診断システムを開発 画像
自動車 ニューモデル

スバルはトラブルも簡単に解決…故障診断システムを開発

富士重工業は、自動車の車載電子制御システムの迅速かつ的確な点検による診断力の向上を図る次世代型の故障診断システム『スバルセレクトモニターIII』を開発、国内と海外のディーラーに8月以降導入していく。

【株価】全面安の中で続伸のホンダ 画像
自動車 ビジネス

【株価】全面安の中で続伸のホンダ

景気回復に対する期待感が後退したことを嫌気し、全体相場は大幅続落。平均株価は今年2番目の下げ幅となった。自動車株は全面安。