
【新聞ウォッチ】さまようスバル、不振GMと離縁、トヨタに“助け船”
トヨタ自動車が、米ゼネラルモーターズが発行済み株式の20.1%を保有する富士重工業の株式について、8.7%を取得すると発表した。きょうの読売、朝日、毎日、日経が1面トップで報じているが、産経、東京は村上ファンドによる阪神電鉄株買い占め関連記事をトップに取り上げている。

【トヨタ富士重提携】GM「充分な共同プロジェクトがなかった」
ゼネラルモーターズ(GM)は5日、同社が保有する、富士重工業の株式約20%=約1億5700万株を売却すると発表した。GMと富士重との戦略的提携関係は解消される。

【トヨタ富士重提携】竹中富士重工社長「トヨタグループとして…」
トヨタ自動車との資本提携を決めた富士重工業の竹中恭二社長は、5日の記者会見でトヨタについて「最良のパートナーと考えている。今回の提携ではトヨタさんに絞って交渉した」と経緯を説明した。

【株価】トヨタとの提携で富士重工に注目
利益確定の売りが優勢となり全体相場は反落。自動車株は総じてさえない動きとなった。富士重工業(スバル)は続伸したが、取引終了後にトヨタとの資本・業務提携を発表。市場では明日以降の動向に注目している。

【トヨタ富士重提携】木下トヨタ副社長「GM支援ではない」
トヨタ自動車の木下光男副社長は5日、富士重工業との提携の発表会見で、富士重工への出資は「GMへの(経営)支援を考えての株式取得ではないと断言する」と述べた。

【トヨタ富士重提携】トヨタ、富士重工株8.7%をGMから取得
トヨタ自動車の木下光男副社長と富士重工業の竹中恭二社長は5日夜、東京で記者会見し、資本・業務提携で基本合意したと発表した。

富士重がトヨタグループ入りへ、GM支援か
トヨタ自動車は、GM(ゼネラルモーターズ)が保有する富士重工業の株式を取得することが明らかになった。5日18時30分に正式発表する。今回の富士重の株式のトヨタへの売却は、トヨタによるGM支援の一環と見られる。

トヨタと富士重工が提携で緊急会見
トヨタ自動車と富士重工業(スバル)は5日午後6時30分から、都内のホテルで提携に向けた基本合意内容を発表する。トヨタは木下光男副社長、富士重工は竹中恭二社長が出席する。

【東京モーターショー05】スバル、出展概要を発表
富士重工業(スバル)は、第39回東京モーターショーの出展概要を発表した。テーマは「Think.Feel Drive---クロスオーバー発想で、新しい価値の創造を」。

富士重、海外生産を除いてマイナス…8月実績
富士重工業(スバル)が発表した8月の生産・販売・輸出実績によると総生産台数は前年同月比0.1%増の4万7418台で、ほぼ横ばいだった。