
メルセデスベンツ Cクラス、アイドルストップ搭載で燃費10%向上
ダイムラーは14日、欧州向けのメルセデスベンツ『Cクラス』に改良を施した。直噴4気筒ガソリンエンジンと6速MTの組み合わせが、初めて実現。アイドリングストップも採用され、燃費は従来比で10%改善された。

メルセデスベンツ SLS AMG 予約開始、2430万円で納車は秋
メルセデスベンツ日本は14日、ガルウィングドアを持つ新型スーパースポーツ『SLS AMG』の予約注文受付けを開始したと発表した。価格は2430万円で、納車は秋を予定している。

【メルセデスベンツ E350 ブルーテック ワゴン 試乗】高速巡航で真価…千葉匠
100km/hでのエンジン回転数は1550rpm。トルクの太いディーゼルならではのハイギヤードは燃費だけでなく静粛性にも大きく寄与する。高速巡航のなんと快適なことか!

【メルセデスベンツ E350ブルーテック ワゴン 試乗】高級車と実用車を両立…岡本幸一郎
高級ワゴンの中でも、『Eクラスワゴン』の場合、高級車としての趣はもちろん、実用車としての資質も求められる印象があるが、ラゲッジスペースの使い勝手もそつがなく、従来よりもさらに便利になっている。

フェラーリの歴史から姿を消したミハエル・シューマッハ
去る2010年4月1日木曜日、マレーシア・クアラルンプールのフェラーリ・ショールームには300名を超える招待客で溢れていた。その主役はマラネロが生んだ新たな主力車種、フェラーリ『458イタリア』。

メルセデスベンツ VクラスバンEV、マイナス30度の耐寒テスト開始
ダイムラーは8日、スウェーデン北部アリエプローグにおいて、メルセデスベンツ『Vクラス』の商用車、『Vito』(ヴィトー)ベースのEVプロトタイプが、耐寒テストを開始したと発表した。

メルセデスベンツ Sクラス、完全停止まで可能なクルーズコントロールを設定
メルセデスベンツ日本は8日、車両が停止するまで機能する渋滞追従機能を加えた「ディストロニック・プラス」を『Sクラス』のオプションとして4月7日から追加設定したと発表した。

【ニューヨークモーターショー10】メルセデスベンツ Rクラス 詳細画像
ダイムラーは31日、ニューヨークモーターショーにおいて、メルセデスベンツ『Rクラス』のマイナーチェンジモデルを発表した。

シューマッハ、GPDAに再加入
ミハエル・シューマッハがドライバーで構成される組織GPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)に再加入した。

メルセデスGP「ホイールナットはダブルチェックしている」
F1マレーシアGP(4日決勝)でニコ・ロズベルグがチーム初の3位表彰台に乗った一方、ホイールナットが外れたためにミハエル・シューマッハがリタイアしてしまったメルセデスGP。