
【スズキ スイフトスポーツ詳報】その1 見た目とのギャップも魅力的
新しい『スイフトスポーツ』は見た目以上に、オトナのクルマに仕上げられている。スタイリングは凄みのある専用のフロントマスクに変更され、タイヤも16インチにサイズアップ。マフラーも左右の2本出しになっている。室内に目を移せば、シートやドアトリムは赤と黒のツートン。

スズキ、鉄鋼系平屋建小住宅を発売
スズキは、子会社のスズキビジネスが鉄鋼系平屋建小住宅『パーソム』を発売開始したと発表した。

【福祉機器展05】スズキの新型福祉車両
軽自動車ベースの福祉車両ではスズキの福祉車両が入り口近くにあったこともあり、来場者の注目を浴びていた。その中心になっていたのが、8月下旬に発売された軽のミニバン『エブリイワゴン』を改造した福祉車両だ。

スズキとダイハツ、海外向けで明暗…8月実績
自動車メーカー7社が27日発表した8月の実績によるとスズキ、ダイハツ工業の軽自動車メーカー2社の国内生産はそれぞれ前年同月を上回った。海外生産はスズキが増加したが、ダイハツは11%のマイナスになった。

スズキから大型船外機2機種…軽量 コンパクトで動力性能アップ
スズキは、4ストローク直列4気筒の大型船外機『DF150』と『DF175』を10月23日から発売すると発表した。

スズキ、世界生産は過去最高…8月実績
スズキが発表した8月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比8.2%増の14万4863台と好調で、8月として過去最高だった。

【リコール】スイフト、ホイールが折れる可能性
スズキは、『スイフト』の走行装置に不具合があるとして、リコールを届け出た。対象は05年7月から8月までに生産した113台。

【福祉機器展05】スズキ、新型電動車いすを開発
スズキは、屋外や街中での走行にも適した新しいタイプの電動車いす『ジョイモービル』を開発した。27日から29日に開催される東京ビッグサイトで開催される「第32回国際福祉機器展H.C.R.2005」に参考出品する。

スズキの中国エンジン工場が稼動
スズキは21日、中国・江西省の乗用車および商用車の生産合弁会社である「江西昌河鈴木汽車」のエンジン工場が生産開始したと発表した。排気量1.4リットルのガソリンエンジンを年7万5000基生産する能力をもつ。

【リコール】作りたてのホヤホヤですが…
スズキは20日、軽貨物および乗用の『キャリイ』、『エブリイ』のかじ取り装置に不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。今年8月19日から9月2日までに生産した215台が対象。