![【ダイハツ ハイゼットトラック・ジャンボ 改良新型】カッコよく使いやすく買いやすく[写真16点] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1705707.jpg)
【ダイハツ ハイゼットトラック・ジャンボ 改良新型】カッコよく使いやすく買いやすく[写真16点]
ダイハツ工業は、軽トラックの『ハイゼットトラック』をマイナーチェンジし、12月20日に発売した。標準タイプのハイゼットトラックよりキャビンの前後長を拡大した「ハイゼットトラック・ジャンボ」も進化した。
![【ダイハツ ハイゼットトラック 改良新型】たさいには3つの意味[写真14点] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1705693.jpg)
【ダイハツ ハイゼットトラック 改良新型】たさいには3つの意味[写真14点]
ダイハツ工業は、軽トラックの『ハイゼットトラック』をマイナーチェンジし、12月20日に発売した。車両コンセプトは「た さ い トラック」。

【ダイハツ アトレー 新型】広くフラットな荷室は車中泊に最適…第三の居場所
ダイハツは12月20日、軽ワンボックス『アトレー』新型を発売。広々としたフラットな荷室を実現したアトレー新型は「車中泊」に最適なクルマとしても注目を集めている。
![【ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型】クラス最大のスペース&効率[写真37点] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1705655.jpg)
【ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型】クラス最大のスペース&効率[写真37点]
ダイハツ工業は、軽商用車『ハイゼットカーゴ』をフルモデルチェンジし、12月20日に発売した。「ハイゼット」シリーズは、1960年にダイハツ初の軽四輪車として誕生したロングセラーカーで、累計生産台数は750万台以上になる。

ダイハツの軽ワンボックス『アトレー』が17年ぶりにフルモデルチェンジ…土曜ニュースランキング
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。

ダイハツではハイゼットシリーズとロッキーHVのカスタマイズに注目…東京オートサロン2022展示予定
2022年1月14~16日に開催予定の『東京オートサロン2022』。ダイハツブースでは、『DAIHATSU VILLAGE 2022 ~小さな挑戦、これからも~』というテーマで展示が行われる。
![【ダイハツ ハイゼットカーゴ&アトレー 新型】乗り味改善で気持ち良く使って頂く…開発責任者[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1704410.jpg)
【ダイハツ ハイゼットカーゴ&アトレー 新型】乗り味改善で気持ち良く使って頂く…開発責任者[インタビュー]
ダイハツは軽商用車の『ハイゼットカーゴ』と4ナンバーバンとなった『アトレー』をフルモデルチェンジ。そして『ハイゼットトラック』の商品改良を行った。そこで開発責任者にその目的やこだわりなどの話を聞いた。

ダイハツ、アトレープレミアムや歴代ハイゼットを出展予定…東京オートサロン2022
ダイハツ工業は12月23日、東京オートサロン2022の出展概要を明らかにした。それによると全面改良したばかりの『ハイゼット』シリーズおよび11月に追加投入した『ロッキー e-スマートハイブリッド』をベースにした5台のカスタマイズカーなどを出展する。

【ダイハツ ロッキー 新型試乗】現代的なセンスとスペックを身につけた…島崎七生人
カーボンニュートラルの観点からも、コンベンショナルなガソリンエンジンだけでいいという訳ではない……想像されるとおり、今回ダイハツがeSMART HYBRIDを登場させた背景はこうだった。

軽トラの荷台に箱、物販ビジネス支援…ダイハツ『Nibako』
2021年12月20日、ダイハツ工業株式会社は、新型『ハイゼット』、『アトレー』の発表会を行った。その際『お客様に寄り添う活動』と題し、ダイハツの考える新しいプロジェクトについても発表が行われた。