1999年8月のダイハツ工業に関するニュースまとめ一覧(189 ページ目)

関連インデックス
ダイハツ アイラ ダイハツ アトレー ダイハツ エッセ ダイハツ クー ダイハツ コペン ダイハツ ソニカ ダイハツ タント ダイハツ テリオス ダイハツ テリオスキッド ダイハツ ハイゼット ダイハツ ビーゴ ダイハツ ブーン ダイハツ ブーンルミナス ダイハツ ミゼット ダイハツ ミラ ダイハツ ミライース ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラトコット ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ YRV ダイハツ コンセプトカー トヨタ自動車 軽自動車
【株価】自動車は全面高…欧州・米国不安の後退で 画像
自動車 ビジネス

【株価】自動車は全面高…欧州・米国不安の後退で

全体相場は続伸。欧州債務問題、米国景気の先行きに対する警戒感の後退から、前日の米国市場が急伸したことが投資家の買いを促した。

ダイハツ通期業績見通し…上方修正 イースなど好調 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ通期業績見通し…上方修正 イースなど好調

ダイハツ工業は、国内新車販売が予想以上に好調なことから2012年3月期の通期連結業績見通しの利益を上方修正した。

ダイハツ中間期決算…減収減益 新車売上げ10%減 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ中間期決算…減収減益 新車売上げ10%減

ダイハツ工業が発表した2011年9月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比15.4%減の466億円と減益だった。

ダイハツの海外生産が過去最高に…9月実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツの海外生産が過去最高に…9月実績

ダイハツ工業が発表した9月の生産・販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は、前年同月比8.5%増の9万3307台と好調だった。

カップホルダーからこぼれてダンプが誤作動…ダイハツ ハイゼット 画像
自動車 ビジネス

カップホルダーからこぼれてダンプが誤作動…ダイハツ ハイゼット

ダイハツ工業は26日、軽貨物『ハイゼット』ダンプ仕様車のダンプスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ダイハツ、国内生産14.6%減…2011年度上半期 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、国内生産14.6%減…2011年度上半期

ダイハツ工業が26日発表した、2011年度上半期(4〜9月)の生産・販売・輸出実績によると、東日本大震災による影響から、国内生産は前年同期比14.6%減の28万3130台と2年ぶりにマイナスとなった。

【池原照雄の単眼複眼】軽に過大な期待はできない 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】軽に過大な期待はできない

日本固有の規格によるミニカーである軽自動車の市場争奪戦が激化する雲行きだ。トヨタ自動車が9月にダイハツ工業からのOEM調達で参入し、乗用車メーカー全8社が扱うことになった。

【株価】自動車は全面高…円相場の軟化を好感 画像
自動車 ビジネス

【株価】自動車は全面高…円相場の軟化を好感

全体相場は反発。米国市場の上昇、円相場の軟化を背景に、輸出関連株を中心に買いが先行する展開となった。上値では値ごろ感からの売りも出たが、平均株価は前日比84円35銭の8823円25銭と反発。1か月ぶりの高値を付けた。

【株価】全体相場は5日ぶりに反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】全体相場は5日ぶりに反発

米雇用関連指標の改善、欧州財政危機への対応の進展期待を受け、前日の欧米市場が上昇。投資家心理が心持ち上向き、輸出関連株を中心に全面高の展開となった。

【新聞ウォッチ】ミライース 好発進、庶民の足として早くも市民権 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ミライース 好発進、庶民の足として早くも市民権

車は足代わりの移動手段と割り切ったユーザーが増えた結果なのだろうか。ダイハツ工業が「第3のエコカー」として発売した新型軽自動車「ミライース」が発売後2週間で約2万5000台を受注した。