
【池原照雄の単眼複眼】トヨタ、3位から首位奪還へ‥‥世界販売ランキング
2011年に世界で500万台以上を販売した6企業グループのランキングをまとめた。米GM(ゼネラルモーターズ)が4年ぶりにトップに返り咲くとともに、独VW(フォルクスワーゲン)も前年の3位から2位に浮上した。

VWジャパン、世界統一の新認定中古車ブランドを導入
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパン(VGJ) は、ドイツのフォルクスワーゲン本社がグローバル展開している新認定中古車ブランド「Das WeltAuto」(ダス・ヴェルトアウト=世界の車)を導入し、2月1日より新ブランドでの販売を開始すると発表した。

【カタールモーターショー12】VW レーストゥアレグ に公道仕様…「世界で最も有能なSUV」
23日、中東ドーハで開幕したカタールモーターショー12。フォルクスワーゲンのブースでは、2009〜11年、3年連続でダカールラリーを制した「レーストゥアレグ3」の公道バージョンが目を引いた。

VWの新世代コンパクト、up にGT up!…市販確定か
フォルクスワーゲンが2011年9月、フランクフルトモーターショー11で初公開した新世代コンパクトカー、『up!』。同車のスポーツコンセプト、『GT up!』の市販化が確定したとの情報をキャッチした。

【オートモーティブワールド12】VW ルドルフ・クレブス副社長「エネルギーを工夫して使えばモビリティはサスティナブル」
「地球温暖化や石油資源枯渇のリスクが高まっている今、低炭素化はクルマにとって非常に重要な課題です」

【カタールモーターショー12】VWパサート新型、中東デビュー…北米仕様がベース
フォルクスワーゲンは23日、中東ドーハで開幕したカタールモーターショー12において、中東向けの新型『パサート』を初公開した。

フォルクスワーゲンup!に5ドア…公式発表
フォルクスワーゲンは23日、新世代コンパクトカー、『up!』の5ドアバージョンの概要を明らかにした。

VWゴルフ次期型、9月のパリモーターショーで初公開か
2011年、欧州で48万4547台を売り上げ、車名別販売ランキングを3年連続で制したフォルクスワーゲン『ゴルフ』。その次期型に関する情報が舞い込んできた。

欧州新車販売車名別、VWゴルフが3年連続1位…2011年実績
総販売台数が1357万3550台にとどまり、前年比は1.4%減と、4年連続で前年実績を下回った2011年の欧州新車市場。その車名別の販売ランキングがまとまった。

VW、GMの2011年世界販売台数に異議…「我こそは世界一」
19日、2011年の世界新車販売台数が902万台と公表し、トヨタを抜いて4年ぶりに世界ナンバーワンの自動車メーカーに返り咲いたGM。ところが、2011年に世界で816万台を販売したフォルクスワーゲングループが、このGMの発表に異議を唱えていることが分かった。