
【VW パサートGTE ロングラン】バツグンの高速巡航性能でラクラク長距離ドライブ その1
6月初頭に、フォルクスワーゲンのプラグインハイブリッド第二弾として追加された、『パサートGTE』を使ってのロングランイベントが開催された。

VW世界販売、トヨタを抑えて2年連続で首位 上半期
トヨタ自動車は7月28日、2016年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表。フォルクスワーゲングループとGMの上半期実績も出そろい、フォルクスワーゲングループがトヨタを抑えて、上半期としては2年連続で首位を守った。

VWグループ世界販売、1.5%増の511万台…上半期
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは7月27日、6月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、88万3400台。前年同月比は5.1%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

VW商用車世界販売、7%増の23万台…欧州が好調 上半期
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは7月26日、2016年上半期(1-6月)の商用車(LCV=軽商用車)の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は23万8800台。前年同期比は7%増だった。

【VW パサートGTE 試乗】環境性能車であると同時に圧倒的なパフォーマンスも…松下宏
『ゴルフ』に続き『パサート』にもプラグインハイブリッド車(PHEV)の『パサートGTE』が設定された。基本メカニズムはゴルフGTEから移植されたものながら、ゴルフとパサートで異なる車格と車両重量の違いに対応して、微妙に異なるチューニングがなされている。

VWの排ガス不正問題の和解案、米国の裁判所が仮承認
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは7月26日、米国における排ガス不正問題の和解案が、米国の裁判所から仮承認された、と発表した。

VWグループの暫定決算…営業利益は7%増 上半期
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは7月20日、2016年上半期(1~6月)の暫定決算を公表した。

VWの小型セダン、アメオ…インドで生産開始
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは、インドのマハラシュトラ州プネのチャカン工場において、新型セダンの『アメオ』の生産を開始した。

米国3州、VWグループを提訴…排ガス問題
一部ディーゼル車に、排ガス試験を不正に逃れる違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲングループ。同社を米国の3州が提訴した。

VW純正インフォテイメントシステムの機能を強化…Android Auto対応など
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、純正インフォテイメントシステム「ディスカバープロ」の機能強化など、一部モデルの装備・機能を充実させ、7月19日より販売を開始した。