
インドのサービス満足度はマルチ・スズキがトップ…JDパワー
JDパワー・アジア・パシフィックが10日発表したインドの2006年自動車顧客満足度調査によると、最大手でスズキの現地子会社であるマルチ・スズキが7年連続のトップとなった。

2006年軽自動車トップ争いは0.5ポイント差で、スズキに軍配
全国軽自動車協会連合会が発表した2006年のブランド別の軽自動車販売台数によると、スズキが前年比1.1%減の61万1362台となり、トップを堅持した。

初売り値引き情報…新春いちばん、スズキを購入する!!
おめでとうございます。新車の割引情報を速報でお届け!! ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車などなど。欲しかったあのクルマの安売り情報があるかも。今年こそ、買うぞ……。

【株価】模様眺め気分の中、自動車はまちまち
年末年始の休場控えで模様眺め気分の強い中、わずかに買いが優勢。全体相場は小幅ながら3日続伸した。自動車株は高安まちまち。

スズキ、環境・社会レポートを発行 CSR取り組みを解説
スズキは、2005年度のスズキの環境への取り組みとCSR(企業の社会的責任)に関する考え方や活動内容の詳細を紹介する「スズキ環境・社会レポート2006」をウェブサイトに掲載するとともに、案内冊子を発行した。

【株価】自動車は全面高、トヨタが高値更新
円安、米国株高を好感し、全体相場は続伸。自動車株は全面高となった。トヨタ自動車が前日比150円高の7920円と急伸し、上場来高値を更新。日産自動車が50円高の4630円、ホンダが8円高の1408円と反発した。

スズキ、国内 海外 世界生産が過去最高…11月実績
国内生産は輸出向けが増加し、11月単月では過去最高となった。海外生産も、11月単月では過去最高となった。世界生産は11月単月では過去最高となった(21万5395台、+12.0%)。

【株価】不正会計問題が影響、自動車は全面安
米国株安、国内の不正会計問題が不安要素となり、全体相場は7日ぶりに反落。幅広く売られ、自動車株も利益確定売りに全面安となった。

スズキ MRワゴンWit を発売…スタイリッシュな外観と上質装備
スズキは、軽乗用車 『MRワゴン Wit』(ウィット)を13日から発売開始した。

スズキ GSR400 に特別カラーを採用
スズキは、中型ネイキッドスポーツバイク『GSR400』に特別色を設定し、2007年2月28日から発売すると発表した。