1999年4月のスズキに関するニュースまとめ一覧(117 ページ目)

関連インデックス
軽自動車 スズキ Kei スズキ MRワゴン スズキ SX4 スズキ アルト スズキ アルトラパン スズキ イクエーター スズキ イグニス スズキ イーコ スズキ エスクード スズキ エブリイ スズキ カタナ スズキ カプチーノ スズキ カルタス スズキ キザシ スズキ キャリイ スズキ クロスビー スズキ ジムニー スズキ スイフト スズキ スプラッシュ スズキ スペーシア スズキ セルボ スズキ ソリオ スズキ ツイン スズキ ハスラー スズキ ハヤブサ スズキ パレット スズキ バレーノ スズキ ワゴンR スズキ ワゴンRスマイル スズキ コンセプトカー スズキ モーターサイクル スズキスポーツ スズキWRC トヨタ自動車 日産自動車 日産 スズキ 提携強化 GM
両側スライドドアのワゴンR! スズキの新型軽ワゴン『スマイル』発売 画像
自動車 ニューモデル

両側スライドドアのワゴンR! スズキの新型軽ワゴン『スマイル』発売

軽ワゴンを購入する意向がある人の4割以上がスライドドアを希望するそうだ。そんな需要を踏まえ、スズキは27日、両側スライドドアを備えたワゴンタイプの新型軽自動車『ワゴンRスマイル』を発表した。

スズキ、4ストモトクロッサー RM-Z450/250 2022年モデル発売へ 画像
モーターサイクル

スズキ、4ストモトクロッサー RM-Z450/250 2022年モデル発売へ

スズキは、市販モトクロッサー『RM-Z450』および『RM-Z250』の2022年モデルを9月22日より発売する。

スズキ、大幅な増収・増益もコロナ禍前のレベルには届かず 2021年4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

スズキ、大幅な増収・増益もコロナ禍前のレベルには届かず 2021年4-6月期決算

スズキは8月5日、2021年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。大幅な増収・増益となったが、コロナ禍前の水準には届かなかった。

スズキ 長尾専務「半導体不足は期末まで続く」…第1四半期営業利益は545億円を確保 画像
自動車 ビジネス

スズキ 長尾専務「半導体不足は期末まで続く」…第1四半期営業利益は545億円を確保

スズキが8月5日に電話会議で発表した2022年3月期の第1四半期(4~6月期)連結決算は、主力のインド販売の大幅な回復などにより、営業利益は前年同期比42倍の545億円となった。

スズキ アドレス110、オレンジ&ゴールドのスペシャルカラー発売へ 画像
モーターサイクル

スズキ アドレス110、オレンジ&ゴールドのスペシャルカラー発売へ

スズキは、原付二種スクーター『アドレス110』にスペシャルエディションとして「特別色」2色を設定して8月6日より発売する。

スズキ キャリイ、外観・装備を充実…4AT仕様の60周年記念車も新設定 画像
自動車 ニューモデル

スズキ キャリイ、外観・装備を充実…4AT仕様の60周年記念車も新設定

スズキは軽トラック『キャリイ』および『キャリイ特装車』の一部仕様変更を行い、8月18日より販売を開始する。

スズキの世界販売、5割増でコロナ禍前の水準までほぼ回復 2021年上半期 画像
自動車 ビジネス

スズキの世界販売、5割増でコロナ禍前の水準までほぼ回復 2021年上半期

スズキは7月29日、2021年上半期(1~6月)の販売・生産・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同期比50.6%増の143万8828台となった。

ダイハツ・スズキが参加、着々と進むトヨタのモビリティ戦略…CJPTにみる商用車連合は成功するのか 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ・スズキが参加、着々と進むトヨタのモビリティ戦略…CJPTにみる商用車連合は成功するのか

7月21日に発表された、CJPT(Commercial Japan Partnership Technologies)へのダイハツとスズキの参加。製造業視点では、EV軽自動車もトヨタ主導で共同開発が進むとの見方があるが、むしろトヨタのモビリティプラットフォーム戦略の一部と見るべきだ。

マルチスズキ、純利益が1.5倍と回復 2021年上半期決算 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキ、純利益が1.5倍と回復 2021年上半期決算

スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は7月28日、2021年上半期(1~6月)の決算を発表した。

スズキ バーグマン200、燃料漏れのおそれ…リコール 画像
モーターサイクル

スズキ バーグマン200、燃料漏れのおそれ…リコール

スズキは、軽二輪スクーター『バーグマン200』について、燃料漏れのおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年5月11日~2020年11月3日に製造された2338台。