
【ダイハツ タント 新型試乗】高齢者問題に対するダイハツの答え…岩貞るみこ
昨今の高齢者事故を受けて高齢者対策=ドライバーとなりがちだけれど、実は、助手席や後席への乗り降りも高齢者対策は求められている。
![【ダイハツ タント 新型】「カスタム」はヤンチャ系から“大人の上質感”へと進化した[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1444089.jpg)
【ダイハツ タント 新型】「カスタム」はヤンチャ系から“大人の上質感”へと進化した[詳細画像]
ダイハツは、新型『タント』『タントカスタム』の販売を7月9日から開始した。今回は、これまでの「ヤンチャ系」から「大人の上質感」へとイメージを大きく変えたタントカスタム(RS)を、全56枚の写真とともに紹介する。

【ダイハツ タント 新型試乗】凄く良くできた軽。だからこそあえて苦言を…中村孝仁
DNGAプラットフォーム、D-CVT、次世代スマートアシスト等々。新型の『タント』は新しさに溢れている。とりわけ安全面については次世代スマートアシストが軽自動車としては今最も進化した機能を持つ。

【ダイハツ タント 新型】発売1か月で3万7000台を受注、月販目標の3倍
ダイハツは、新型『タント』の累計受注台数が、7月9日の発売から約1か月時点で、月販目標台数1万2500台の約3倍となる約3万7000台に達したと発表した。

【ダイハツ タント 新型試乗】価格が高くても「カスタムRS」がオススメな理由…中村孝仁
新しいDNGAと名付けられた最新のプラットフォームを纏って誕生したダイハツ『タント』シリーズ。DNGAだけじゃなく、新しさと革新性に溢れた出来に仕上がっている。

【ダイハツ タント 新型試乗】NAとターボの違いは? 公道試乗で再発見した新型の魅力…島崎七生人
今回は一般公道での試乗から、ダイハツ新型『タント/タントカスタム』について見えてきたこと、発見についてお伝えしておこう。

【ダイハツ タント 新型】約9年ぶりに復活した「ACC」は、「スマアシ3」の発展形
“スーパーハイト系”ワゴンで高い人気を維持しているダイハツ『タント』。4代目では新プラットフォーム『DNGA』を採用することで、数多くの革新的な進化を遂げることができた。ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)を含む先進安全支援機能もそのひとつだ。
![ダイハツと三菱、本社トップがモーターショーに駆けつける「インドネシアの重要度」とは[インドネシアの自動車業界事情] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1441172.jpg)
ダイハツと三菱、本社トップがモーターショーに駆けつける「インドネシアの重要度」とは[インドネシアの自動車業界事情]
インドネシア国際オートショー(モーターショー)初日の記者発表会にはダイハツ奥平総一郎社長と三菱の益子修社長が駆けつけ、壇上でインドネシア事業への意気込みを熱く語った。

ダイハツ、世界販売が3年連続プラス…0.7%増の43万3862台 2019年上半期
ダイハツは7月30日、2019年上半期(1~6月)の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売台数は前年同期比0.7%増の43万3862台で3年連続プラスとなった。

ダイハツ、ムーヴ/キャスト/ミラトコットに特別仕様車 装備充実のお買得車
ダイハツは、軽乗用車『ムーヴ』『キャスト』『ミラトコット』にお買い得な価格の特別仕様車を設定し、7月29日から販売を開始する。