![オープン軽スポーツ、ダイハツ コペン がクーペになった…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1374804.jpg)
オープン軽スポーツ、ダイハツ コペン がクーペになった…東京オートサロン2019[詳細画像]
ダイハツは、軽スポーツカー『コペンクーペ』を「東京オートサロン2019」に市販予定車として出展するとともに、イベント初日の1月11日から専用ウェブサイトで商談希望者の募集を開始した。

夏の海が似合う「ムーヴキャンパス×初音ミク」コラボモデル…東京オートサロン2019
ダイハツのブースに、エメラルドグリーンのかわいい初音ミクの「ムーヴキャンバス」が参考出展された。夏の海に似合いそうなクラシックなビーチスタイルが特徴で、大型のルーフキャリアや15インチアルミホイールが装着されている。
![ダイハツ コペンGRスポーツ、トヨタGRの知見を活かす…東京オートサロン2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1374519.jpg)
ダイハツ コペンGRスポーツ、トヨタGRの知見を活かす…東京オートサロン2019[詳細画像]
ダイハツは1月11日、軽オープンスポーツカー『COPEN GR SPORT CONCEPT(コペンGRスポーツコンセプト)』を、同日開幕した東京オートサロン2019にて世界初公開した。

日常のテンションを上げる! ダイハツのカスタム…東京オートサロン2019
1月11~13日の3日間、千葉県にある幕張メッセで開催されている東京オートサロン2019。会場には「コペンの再始動」を掲げ、200台限定での発売が発表された『コペンクーペ』を中心に、様々なコンセプトモデルを展示するダイハツブースも展開。

昭和の香り「ミゼット」が1/32ミニカーに、当時のカタログも再現…東京オートサロン2019
平成最後の東京オートサロン2019が開催されているが、会場に「昭和の香り」を感じさせるアイテムを見つけた。ダイハツブースで販売されている『1/32 ミゼットMP4 ダイキャストミニカー』だ。今回のショーで初公開、限定1500台のプレミア商品となっている。

ダイハツ コペン、高性能仕様「GRスポーツコンセプト」を世界初公開…東京オートサロン2019
ダイハツは1月11日、軽オープンスポーツカー「COPEN GR SPORT CONCEPT」を、同日開幕した東京オートサロン2019にて世界初公開した。

トヨタGAZOO、新型マークX GRMNを一般公開…東京オートサロン2019
トヨタGAZOOレーシングは1月11日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2019で新型の『マークX GRMN』を一般公開するとともに、全国のGRガレージを通じて受注を開始した。価格は513万円で、350台の限定販売となっている。

軽自動車販売、前年比4.4%増の192万4124台で2年連続プラス 2018年
全国軽自動車協会連合会は1月7日、2018年(1~12月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表。前年比4.4%増の192万4124台で2年連続のプラスとなった。

曇りにくいガラス、ダイハツ コペンクーペ に採用…車内の水分を吸収 世界初
AGC旭硝子は、同社の開発した曇りにくいガラス「eXeview(エグゼビュー)」が、ダイハツ工業の限定車『コペンクーペ』のフロントガラスに世界で初めて採用されたと12月19日に発表した。

【ダイハツ車オブザ平成】2位は ミゼットII、1位は…読者アンケート結果
「平成」が終わろうとしています。『レスポンス』読者の記憶に残る平成のダイハツモデルは何でしょうか。読者投票で「ダイハツ車オブザ平成」を決めました。「平成にはこういう車があったよねえ」「おおー」と盛り上がってください。