自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,202 ページ目)

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (4)】PC連携で利便性アップ Google Earthで軌跡表示 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (4)】PC連携で利便性アップ Google Earthで軌跡表示

GPSMAP 60CSxの特徴のひとつとして、PCとの高度な連携機能がある。本機は付属パソコンソフトの「マップソース」と連携するわけだが、このソフトはそれ自体が高性能な地図ソフトになっている。ルート検索も可能で、単独で使っても便利なソフトだ。

オークネット、音楽の楽しみ方をアンケート 画像
自動車 テクノロジー

オークネット、音楽の楽しみ方をアンケート

中古車TVオークションの大手、オークネットは、中古車情報サイト『オークネット.jp』上で、一般ユーザーを対象に「ドライブミュージック」に関する懸賞付きアンケートを実施すると発表した。

iPod touch 向けナビタイムに『乗換案内』を追加 画像
自動車 テクノロジー

iPod touch 向けナビタイムに『乗換案内』を追加

ナビタイムジャパンは2月28日より、トータルナビゲーションサービス「NAVITIME」(ナビタイム)の『iPod touch』向けサービスにおいて、『乗換案内』を追加した。情報料は無料。

お花見&新生活 特集…「NAVITIME」「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」 画像
自動車 テクノロジー

お花見&新生活 特集…「NAVITIME」「EZナビウォーク」「EZ助手席ナビ」

ナビタイムジャパンは、KDDIと協業で提供中の歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」、および同乗者向けカーナビゲーションサービス「EZ助手席ナビ」において、3月4日より『お花見特集』と『新生活応援特集』の提供を開始する。

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】ワンセグTVなど豊富なエンタメ機能 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】ワンセグTVなど豊富なエンタメ機能

「ストラーダ・ポケット」には、ワンセグTV機能をはじめ、デジカメで撮影した画像が楽しめるピクチャービューワー機能といった充実したエンタメ機能が搭載されている。

【カーマルチメディア・インサイダー】「中国から変わる」 トヨタ自動車 友山茂樹氏 画像
自動車 テクノロジー

【カーマルチメディア・インサイダー】「中国から変わる」 トヨタ自動車 友山茂樹氏

いま最もホットな市場、中国。この中国市場において、“ミスターG”こと友山茂樹氏が手がけるのが、最先端のディーラー支援システム「e-CRB」を軸とした中国版G-BOOKだ。

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (3)】徒歩ナビは当たり前にこなす カーナビとしても実力十分 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (3)】徒歩ナビは当たり前にこなす カーナビとしても実力十分

GARMINのアウトドア向けGPS、GPSMAP 60CSxで目的地を設定してルート案内をさせてみた。

【神尾寿のアンプラグド特別編】基本料0円!?  イーモバイルが音声サービスを投入 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグド特別編】基本料0円!? イーモバイルが音声サービスを投入

昨年3月、約13年ぶりの新規参入キャリアとして、携帯電話業界の門戸を叩いたイーモバイル。同社はこの一年、高速かつ安価なデータ通信サービスを提供するキャリアとして地歩を確立。そのイーモバイルが、3月28日から音声サービスを提供する。

横断男性をひき逃げした容疑者、カーステレオの操作をしていた 画像
自動車 テクノロジー

横断男性をひき逃げした容疑者、カーステレオの操作をしていた

昨年11月、東京都武蔵村山市内の都道(通称:青梅街道)で、道路を横断していた68歳の男性がクルマにひき逃げされて死亡した事故について、警視庁は22日、瑞穂町内に在住する33歳の男をひき逃げ容疑で逮捕した。

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (2)】歩きながらの操作も苦にならない、優れたインターフェース 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (2)】歩きながらの操作も苦にならない、優れたインターフェース

さてこのハンディGPS、いったい何に使うの? という人もいるだろう。実用的な用途で言えば、初めて行く場所へのルート案内させることができる。しかしそれは使い方の一例でしかない。