自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,203 ページ目)

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】フルナビに迫るハイスペックなナビ機能 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】フルナビに迫るハイスペックなナビ機能

PNDは身近な価格を実現していることもあって、その性能に「あまり期待できのないではないか」という不安の声は少なからずある。そんなユーザーの不安に対して『ストラーダ・ポケット』は、PNDであってもフルナビに迫るハイスペックなナビ機能を備えることで対応を図った。

【神尾寿のアンプラグド特別編】「若者をトヨタの潜在顧客にする」。おサイフくんQUICPayの狙い…後編 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグド特別編】「若者をトヨタの潜在顧客にする」。おサイフくんQUICPayの狙い…後編

トヨタファイナンスがおサイフくんQUICPayを投入する狙いは何か。どのようなビジネスモデルを考えているのか。トヨタファイナンス執行役員総合企画部長の後藤清文氏に話を聞いた。

【神尾寿のアンプラグド特別編】「若者をトヨタの潜在顧客にする」。おサイフくんQUICPayの狙い…前編 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグド特別編】「若者をトヨタの潜在顧客にする」。おサイフくんQUICPayの狙い…前編

トヨタファイナンスがおサイフくんQUICPayを投入する狙いは何か。どのようなビジネスモデルを考えているのか。トヨタファイナンス執行役員総合企画部長の後藤清文氏に話を聞いた。

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (1)】多機能がウリのハイエンド・ハンディGPS 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GPSMAP 60CSx 使ってみた (1)】多機能がウリのハイエンド・ハンディGPS

GPSのシグナルを受信し、位置情報を表示する手のひらサイズの機械。ハンディGPSを一言で説明すればこのように言えるだろう。そのハンディGPS、近年は高機能化が著しく、多くの人が楽しめる魅力を備えたモデルも登場してきている。

新名神高速 開通…ナビ地図をリアルタイム更新、プレミアムクラブ 画像
自動車 テクノロジー

新名神高速 開通…ナビ地図をリアルタイム更新、プレミアムクラブ

ホンダの車載情報システム「インターナビ・プレミアムクラブ」の地図情報は、23日15時00分、新名神高速道路の開通と同時に開通区間を地図データに反映する。開通するのは草津田上IC - 亀山JCT間の49.7km。

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】PNDのイメージを覆す高品質デザインとGUI 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】PNDのイメージを覆す高品質デザインとGUI

世界規模で人気急上昇中のカーナビがPND(Personal Navigation Device)だ。日本でも一昨年あたりから目につき始め、今年はその流れがさらに加速しそうな勢いにある。そんな中で満を持してパナソニックから登場したのが『ストラーダポケット』CN-MP50Dだ。

【トヨタ クラウン 新型発表】リスニングルームを実現…富士通テン 画像
自動車 テクノロジー

【トヨタ クラウン 新型発表】リスニングルームを実現…富士通テン

富士通テンは、「次世代音響空間コントロールシステム」がトヨタ自動車の新型『クラウン』の「トヨタプレミアムサウンドシステム」に採用されたと発表した。

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】HDDナビの高質感を受け継ぐポータブルナビ 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダポケット CN-MP50D 使ってみた】HDDナビの高質感を受け継ぐポータブルナビ

パナソニック『ストラーダポケットCN-MP50D』は、同社が「PND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)にもストラーダの使いやすさを…」を掲げ、HDDナビで培った技術やノウハウを惜しむことなく注ぎ込んだモデルだ。

ケンウッド、iPod 対応アクティブスピーカー発売 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、iPod 対応アクティブスピーカー発売

ケンウッドは、デジタルオーディオプレーヤー(D.A.P.)の『iPod』に収録した楽曲を手軽に再生することが可能なiPod対応アクティブスピーカー『AS-IP300』を2月下旬から発売する。

ケンウッドから業務用無線の新製品…GPSで位置・動態情報を確認 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッドから業務用無線の新製品…GPSで位置・動態情報を確認

ケンウッドは、GPSマンロケーション管理システム『KGP-4000S』を3月上旬から発売する。価格はオープン価格。