自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,183 ページ目)

NTTソフトウェア、動態管理システムに運行管理を付加したシステムを開発 画像
自動車 テクノロジー

NTTソフトウェア、動態管理システムに運行管理を付加したシステムを開発

NTTソフトウェアは、移動中の車両などの現在位置をリアルタイムに表示する動態管理システム「モビリティライブ」をコアに、物流・運送業界向け運行管理システムとしての機能を付加した「モビリティライブ/ロジスティクス」を販売する。

【ソニー ナブ・ユー新型使ってみた】定評のナビ機能は進化したか? 画像
自動車 テクノロジー

【ソニー ナブ・ユー新型使ってみた】定評のナビ機能は進化したか?

旧製品で評価の高かった自車位置精度は、新型でジャイロセンサーが追加され、さらに性能が向上した。交差点の右左折、トンネル走行、ビルの陰などでの自車位置の追従は舵角情報、バックギア情報を読み取っている据付型ナビに匹敵する性能だ。

携帯電話機に気を取られ、前走車を弾き飛ばす 画像
自動車 テクノロジー

携帯電話機に気を取られ、前走車を弾き飛ばす

17日未明、京都府久御山町内の京滋バイパス下り線を走行していた大型トラックが、前走するワゴン車に追突した。ワゴン車は弾き飛ばされるようにして側壁にも衝突して大破炎上、逃げ遅れた運転手が焼死している。

ETCの利用状況…11月15日現在 画像
自動車 テクノロジー

ETCの利用状況…11月15日現在

11月9日から11月15日現在ののETCの利用状況の速報を国土交通省道路局が発表。それによると、全国の1日あたりの利用率は、70.8%と前週よりも0.6%増加した。

音声で電話をかけられるBluetoothハンズフリーキットを発売 画像
自動車 テクノロジー

音声で電話をかけられるBluetoothハンズフリーキットを発売

シーエフ・カンパニーは、フランスのパロット社が開発した「車のスピーカーシステムを利用するBluetoothハンズフリーキット」の販売を開始した。

日産 ティアナ にカーウイングスナビなどを採用した特別仕様 画像
自動車 テクノロジー

日産 ティアナ にカーウイングスナビなどを採用した特別仕様

日産自動車は、『ティアナ』に特別仕様車「230JKナビコレクション/250JK FOURナビコレクション」を設定、20日から発売すると発表した。

【ソニー ナブ・ユー新型使ってみた】住所情報や案内情報など基本性能がアップ 画像
自動車 テクノロジー

【ソニー ナブ・ユー新型使ってみた】住所情報や案内情報など基本性能がアップ

ソニーのポータブルカーナビ、『nav-u』(ナブ・ユー)の新型「NA-U2」が明日(21日)発売される。新型では旧製品にくらべて本体奥行きが大幅に薄くなっている。使い勝手などはどうなったのか、テスト機を入手したのでさっそく検証してみたい。

【フォード『Sync』インタビュー】「デジタルデバイスのハブとなり、インターフェイスとなる」フォード社ケビン・ケリング氏 画像
自動車 テクノロジー

【フォード『Sync』インタビュー】「デジタルデバイスのハブとなり、インターフェイスとなる」フォード社ケビン・ケリング氏

「フォードとマイクロソフトのコラボによる『Sync』を秋の新型車から展開してゆく」。その約束の秋がやってきた。フォードは12台の08年イヤーモデルに『Sync』を搭載し、ここカリフォルニアでも「Street Sync」と呼ぶ一大キャンペーンを展開中だ。

「カーナビが『iPhone』よりもプアなUIであってはならない」---マイクロソフト清水尚利氏 画像
自動車 テクノロジー

「カーナビが『iPhone』よりもプアなUIであってはならない」---マイクロソフト清水尚利氏

『Windows Automotive』は、カーナビを主とした車載機用につくられた組込み用OSである。マイクロソフトの製品にしてはめずらしく、マイクロソフト本社があるワシントン州レドモンドではなく、東京都調布市に開発拠点を置いている。

最も使いやすいサイトはBMW…英調査 画像
自動車 テクノロジー

最も使いやすいサイトはBMW…英調査

イギリスの自動車雑誌『ビジネスカー・マガジン』(http://www.businesscar.co.uk/)が、自動車ブランドのサイトを対象に行った調査によると、もっとも使いやすいのはBMWのサイトだった。