自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,180 ページ目)

ETCの利用状況…11月29日現在 画像
自動車 テクノロジー

ETCの利用状況…11月29日現在

11月23 - 29日現在のETCの利用状況の速報を国土交通省道路局が発表。それによると、全国の1日あたりの利用率は、69.8%と前週よりも1.5%減少した。また、平日の利用率は73.6%と前週と0.2%増加、土休日の利用率は64.6%で前週よりも0.8%減少した。

携帯のハイウェイどらナビも1月31日をもって閉鎖 画像
自動車 テクノロジー

携帯のハイウェイどらナビも1月31日をもって閉鎖

9月30日をもって閉鎖されたPCの「ハイウェイどらナビ」に続き、携帯での「ハイウェイどらナビ」も2008年1月31日をもって閉鎖されることとなった。

ラジオを聴こうとして6人死傷の多重衝突事故を起こす 画像
自動車 テクノロジー

ラジオを聴こうとして6人死傷の多重衝突事故を起こす

1日午後、茨城県結城市内の国道4号バイパスで、信号待ちによって生じた車列に対し、後ろから走ってきた中型トラックが追突、車両5台が関係する多重衝突事故に発展した。この事故で乗用車1台が大破し、2人が死亡。他のクルマの4人が軽傷を負った。

出光興産のリアルタイム操業マネジメントシステムにIT総合賞 画像
自動車 テクノロジー

出光興産のリアルタイム操業マネジメントシステムにIT総合賞

出光興産は、全製油所・工場に導入を進めているリアルタイム操業マネジメントシステム「XHQ」が企業情報化協会が主催するIT賞で「2007年度IT総合賞」を受賞したと発表した。

NTTドコモ、法人向け N905iBiz 発売…機密保持 画像
自動車 テクノロジー

NTTドコモ、法人向け N905iBiz 発売…機密保持

NTTドコモグループ9社は、機密保持などの観点からカメラ機能が無いことを重視する法人向けに、カメラ機能非搭載FOMA『N905iBiz』を開発したと発表した。

ETC障害---首都高入谷出口、11月に5回 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---首都高入谷出口、11月に5回

首都高速道路によると、首都高1号上野線入谷出口でETC無線交信が一部不良となるトラブルが複数回発生した。このため、距離別割引社会実験の出口割引が適用されていないクルマが発生した。

道央道 札幌ICでETCレーンを増設 画像
自動車 テクノロジー

道央道 札幌ICでETCレーンを増設

NEXCO東日本・北海道支社は、ETC利用率の増加に伴い、道央自動車道・札幌IC入口(旭川方面)のETCレーンを12月3日に増設する。

ETCレーンを強行突破した男を逮捕、余罪も追及 画像
自動車 テクノロジー

ETCレーンを強行突破した男を逮捕、余罪も追及

新潟県警は11月26日、偽造ナンバーを取り付けた状態でETCレーンを強行突破し、通行料金を踏み倒したとして、佐賀県佐賀市内の運送会社に勤務する40歳のトラック運転手の男を道路運送車両法違反と道路整備特別措置法違反容疑で逮捕した。

ゼンリン、ニンテンドーDS用ソフトに京都の地図データを提供 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、ニンテンドーDS用ソフトに京都の地図データを提供

ゼンリンは、JTB西日本が、2008年2月28日から発売する、任天堂の携帯ゲーム機『ニンテンドーDS』用ソフト『DSもって旅にでよ♪京都』に地図データを提供すると発表した。

GMが中国でオンスターを展開へ 画像
自動車 テクノロジー

GMが中国でオンスターを展開へ

GMは同社のカーマルチメディアツールであるオンスターを、中国のSAICと提携し、中国内で生産する予定を発表した。このオンスターは北米への輸出用ではなく、中国内での使用が目的となる。