自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,167 ページ目)

ETC障害---山陽道福山西IC、1月28-29日 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---山陽道福山西IC、1月28-29日

NEXCO西日本(西日本高速道路)中国支社によると、山陽自動車道・福山西ICの出口でETC設備による課金ができていない事実があった。未課金が発生した時間帯は1月28日22時00分 - 1月29日0時54分の間。

ETC障害---首都高湾岸線、1月26日 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---首都高湾岸線、1月26日

首都高速道路によると、ETC設備障害が1月26日に発生した。湾岸線東行き本牧ふ頭入口で21時32分 - 21時42分に発生、8台のクルマがETC無線通行による正常な課金がなされていなかった。

ETC障害---首都高川口線、1月24日 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---首都高川口線、1月24日

首都高速道路によると、ETC設備障害が1月24日に発生した。川口線(上り)新郷第一料金所第1レーンで8時39分 - 8時45分に発生、7台のクルマがETC無線通行による正常な課金がなされていなかった。

ケンウッド、iPod 接続ケーブルの発売延期 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、iPod 接続ケーブルの発売延期

ケンウッドは、『iPod』接続ケーブルの発売を延期すると発表した。延期するのはiPod接続ケーブル『PNC-iP120』。

ETC車載器を無料でゲット…本四高速がキャンペーン 画像
自動車 テクノロジー

ETC車載器を無料でゲット…本四高速がキャンペーン

JB本四高速(本州四国連絡高速道路)はETCの普及促進を図るため、「GET ETCキャンペーン」を実施する。ETCカードの発行、ETC車載器の購入・取り付け、セットアップがその場で出来る。

NEXCO西日本、ETC車載器本体無料キャンペーン Part4 画像
自動車 テクノロジー

NEXCO西日本、ETC車載器本体無料キャンペーン Part4

NEXCO西日本(西日本高速道路)は、ETC車載器本体無料キャンペーン(Part4)を展開すると発表した。期間は2008年2月1日 - 29日の1か月間。ただし、予定数量に達した場合は、期間前でも終了する。

ETCの利用状況…1月24日現在 首都高の利用率が80%を突破 画像
自動車 テクノロジー

ETCの利用状況…1月24日現在 首都高の利用率が80%を突破

1月18 - 24日現在ののETCの利用状況の速報を国土交通省道路局が発表した。それによると、全国の1日あたりの利用率は、73.5%と1月17日までの週よりも1.4%増加した。

ETC障害---京都丹波道、12月28日に未課金 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---京都丹波道、12月28日に未課金

NEXCO西日本(西日本高速道路)関西支社によると、京都丹波道路八本本線料金所でETC設備による未課金が発生した。

【伊東大厚のトラフィック計量学】鉄道の運転事故とITSの活用 画像
自動車 テクノロジー

【伊東大厚のトラフィック計量学】鉄道の運転事故とITSの活用

鉄道の「運転事故」とは、列車の衝突や脱線、踏切事故など、鉄道の運行にかかわる事故のことである。踏切などで道路交通とも接点のある鉄道の事故の現状と安全対策は、どうなっているのだろうか。

アルプス社、地図配信サービスの機能を拡充 画像
自動車 テクノロジー

アルプス社、地図配信サービスの機能を拡充

アルプス社は、インターネットを使った地図配信ASPサービス『ProAtlas MapExpress』(プロアトラス・マップエクスプレス)の中核である「アドバンスコース」の機能を拡充し、サービスの提供方法を追加したと発表した。