ステランティスジャパンは10月2日、フィアット『600』および『600e』について、車内情報システムの不具合によるリコールを国土交通省に届け出た。速度の確認ができなくなるおそれがある。
高度な電子制御の普及でホイールアライメントが安全・性能維持に不可欠となり、精密な測定と調整の重要性が高まっている。
トムスは10月10日、オンラインゲームプラットフォーム「Fortnite(フォートナイト)」上に展開している「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」を大型アップデートしたと発表した。
かわいい! 自動運転バスの社会的受容性を高めるデザインとは? 交通環境安全研究所と筑波大学公共心理研究室が「自動運転バスのエクステリア・デザインコンペ」を開催、10月13日に結果が発表され、川崎市役所で表彰式が行なわれた。コンペには川崎市が協力した。
音楽好きなドライバーに向けて、その音楽をより良い音で楽しめるようになる“鉄板”の策を、全国の実力「カーオーディオ・プロショップ」に取材して紹介している当連載。システムアップに興味を持っても何からやるべきかが分かりづらいが、そのお薦め方法を提示している。
イース・コーポレーション正規輸入ブランド・英国VIBE AUDIO社からウーファーボックス「BA10SQ-V4」が新発売。税込み価格は8万8000円。
イース・コーポレーション正規輸入ブランド・英国VIBE AUDIO社からスピーカーコンポーネント「CVEN SILVER(セブン・シルバー)」シリーズの販売がを開始された。購入は全国の同社正規取扱店から。
愛車のサウンドシステムを進化させることに興味を抱くドライバーに向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立てていただこうと、“製品選びのコツ”を全方位的に解説している当連載。現在は「DSP」について説明している。
純正の機能を損なわずに高音質を引き出すことをテーマにした香島さんのジャガーE-PACE。フロントステージはダイヤトーンDS-SA1000を主役として千葉県のサウンドエボリューション・ログオンが上質な取り付けを実施。望みのナチュラルサウンドを実現した。
パイオニア・カロッツェリアブランドから、トヨタ『プリウス』、スズキ『ジムニー』『スペーシア』専用の車種別カーオーディオ取付キットの3機種が販売開始。