自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,402 ページ目)

アウディ A1スポーツバック 新型、バーチャルコックピットを設定 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A1スポーツバック 新型、バーチャルコックピットを設定

アウディは6月20日、新型『A1スポーツバック』に最新の車載コネクティビティを採用すると発表した。

スバルのドライバーモニタリングシステムはMaaS時代に不可欠な技術…新型フォレスター 画像
自動車 ニューモデル

スバルのドライバーモニタリングシステムはMaaS時代に不可欠な技術…新型フォレスター

新型フォレスターが正式の国内発表となった。先行プレミアムは今年のニューヨークモーターショーで行われ、4月にプレ発表会も開催されていた。そのとき注目だったのが「ドライバーモニタリングシステム」だ。

ドコモ、電脳交通と提携して地域交通問題の解決にタクシーを活用 画像
自動車 ビジネス

ドコモ、電脳交通と提携して地域交通問題の解決にタクシーを活用

NTTドコモは、100%子会社であるNTTドコモ・ベンチャーズ(NDV)を通じて電脳交通に出資した。ドコモは自治体が運営・委託する交通弱者向け地域交通の代替えとして、電脳交通・地元タクシー会社を活用した、初期投資のかからない低コスト、持続可能なモデルを提案する。

新幹線にセキュリティ検査は必要か、無人運転車はどうなる?【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 社会

新幹線にセキュリティ検査は必要か、無人運転車はどうなる?【岩貞るみこの人道車医】

【公共交通機関のセキュリティ】先日、東海道新幹線の車内で発生した殺傷事件。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると同時に、心理的なものを含めて怪我を負われた方の回復を願うばかりである。

法人向け NAVITIME API、大型車規制情報を追加 画像
自動車 テクノロジー

法人向け NAVITIME API、大型車規制情報を追加

ナビタイムジャパンは6月20日、法人向け「NAVITIME API」に、大型車向けに大型車規制情報を追加した。

【car audio newcomer】プロショップ徹底活用法 by エモーション 後編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio newcomer】プロショップ徹底活用法 by エモーション 後編

プロショップの徹底活用法をインストーラーの立場からレクチャしてもらうニューカマー特別編。講師は福岡県のエモーション代表・橋本さん。今回は予算を決めてユニットを選ぶ際のポイントについて紹介してもらった。プロショップを活用して良い音を楽しもう。

スバル フォレスター 新型、ドライバー認識機能で安全支援だけでなく快適性も向上 画像
自動車 ニューモデル

スバル フォレスター 新型、ドライバー認識機能で安全支援だけでなく快適性も向上

スバル(SUBARU)が7月19日から日本国内で順次販売を開始する新型『フォレスター』には、ドライバーの動きを検知して安全運転を支援するドライバーモニタリングシステムが新たに採用された。

GM、20以上の電動車を投入へ…自動運転は2019年の実用化目指す 画像
エコカー

GM、20以上の電動車を投入へ…自動運転は2019年の実用化目指す

GMは6月18日、「サステナビリティレポート2017」を発行し、今後の電動化や自動運転への取り組みを明らかにした。

VW ゴルフ など、10万台を再リコール ヘッドライトがつかなくなるおそれ[追記あり] 画像
自動車 テクノロジー

VW ゴルフ など、10万台を再リコール ヘッドライトがつかなくなるおそれ[追記あり]

フォルクスワーゲングループジャパンは6月20日、『ゴルフ』などの灯火装置用ヒューズに不具合があるとして、国土交通省に再度リコール(回収・無償修理)を届け出た。

未認証工場で分解整備作業、特殊車メーカー6社に業務改善指示 画像
自動車 テクノロジー

未認証工場で分解整備作業、特殊車メーカー6社に業務改善指示

国土交通省は20日、認証を受けていない事業場で分解整備作業を行っていた大型特殊自動車メーカー6社に、業務改善を指示した。