自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,130 ページ目)

パイオニア、通信ドラレコでMRの事故削減をサポート…ファーマIT&デジタルエキスポ2019に出展予定 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、通信ドラレコでMRの事故削減をサポート…ファーマIT&デジタルエキスポ2019に出展予定

パイオニアは、3月18日から20日まで東京ビッグサイトで開催される、製薬業界に特化したIT技術が集結する専門展「ファーマIT&デジタルエキスポ」に出展する。

仏フォーカル製カーオーディオ専門店、3月16日 横浜にオープン…全国6店舗目 画像
自動車 テクノロジー

仏フォーカル製カーオーディオ専門店、3月16日 横浜にオープン…全国6店舗目

仏FOCAL(フォーカル)社製カーオーディオ製品を試聴・装着できる専門店「フォーカル プラグ&プレイストア横浜港北」が3月16日、横浜市都筑区にオープンする。

データシステム、エンブレムフロントカメラキット発売へ まずはハイエース / オデッセイ用 画像
自動車 テクノロジー

データシステム、エンブレムフロントカメラキット発売へ まずはハイエース / オデッセイ用

データシステムは、フロント左右コーナーの視界をサポートする「エンブレムフロントカメラキット」を3月15日より発売。トヨタ『ハイエース』、ホンダ『オデッセイ』用を皮切りに順次ラインアップを拡充していく。

スマホがクルマの鍵になる、スマートバリューが『バーチャルキー』開発に参加 画像
自動車 テクノロジー

スマホがクルマの鍵になる、スマートバリューが『バーチャルキー』開発に参加

「iid 5G Mobility」でモビリティ革命への貢献をめざすイードと、デバイス開発と認証技術に強みを持つジゴワッツは13日より、自動車向けスマートロックシステム「バーチャルキー」のアーリーアクセス開発パートナーの募集を開始した。

トヨタやデンソーなど3社、次世代コネクトカー向け技術開発へ…米企業に戦略的投資 画像
自動車 テクノロジー

トヨタやデンソーなど3社、次世代コネクトカー向け技術開発へ…米企業に戦略的投資

米国に本拠を置き、コネクテッドカー関連サービスを手がけるエアビクイティ(Airbiquity)は3月11日、トヨタ自動車、デンソー、豊田通商の3社からの戦略的投資の受け入れを発表した。

クルマがまっすぐ走らない? 覚えておきたい「エーミング」の重要性 画像
自動車 ビジネス

クルマがまっすぐ走らない? 覚えておきたい「エーミング」の重要性

自動ブレーキなどを搭載したクルマ(ASV)の普及が進んでいるのに、それらをしっかり直せる修理工場が少ないことをご存知ですか? 今年1月に「エーミングセンター」を開設した岡山市のボデーショップ林・林代表に、ASVの修理に欠かせないエーミングの重要性を聞いた。

ヤマハ発動機、セロー/トリッカー250 をリコール ECU不具合で故障診断できないおそれ 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、セロー/トリッカー250 をリコール ECU不具合で故障診断できないおそれ

ヤマハ発動機は3月12日、『セロー250』および『トリッカー250』のエンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2018年8月9日~2019年2月8日に製造された2804台。

三菱ふそう、スーパーグレート など1万2000台をリコール リアブレーキに不具合 画像
自動車 テクノロジー

三菱ふそう、スーパーグレート など1万2000台をリコール リアブレーキに不具合

三菱ふそうトラック・バスは3月12日、大型トラック『スーパーグレード』および大型バス『エアロエース』『エアロクイーン』のリヤブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

中部国際空港セントレアの制限区域で自動走行バス…丸紅とZMPが実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

中部国際空港セントレアの制限区域で自動走行バス…丸紅とZMPが実証実験へ

丸紅とZMPは3月12日、両社の合弁会社であるAIROが中部国際空港(セントレア)制限区域内で、3月18~20日の3日間、自動走行車両による実証実験を実施すると発表した。

ADAS向け車載イメージセンサー需要、2023年までに倍増へ…カウンターポイントが調査 画像
自動車 テクノロジー

ADAS向け車載イメージセンサー需要、2023年までに倍増へ…カウンターポイントが調査

カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ(カウンターポイント)は3月12日、先進運転支援システム(ADAS)向け車載イメージセンサーの世界市場調査レポートを発表した。