自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,126 ページ目)

インド初のインターネットカー「MG Hector」、ニュアンスの音声認識技術を採用 画像
自動車 テクノロジー

インド初のインターネットカー「MG Hector」、ニュアンスの音声認識技術を採用

ニュアンスは5月7日、MGモーター・インドと提携し、ニュアンスの会話型AIを搭載したモビリティアシスタントを、インド初のインターネットカー「MG Hector」および今後、全世界で発売予定のMGモデルに搭載すると発表した。

【プロショップ訪問記】シンフォマージ…アナログからデジタルまで精通、職人気質 画像
自動車 テクノロジー

【プロショップ訪問記】シンフォマージ…アナログからデジタルまで精通、職人気質

5月からマイカーライフの登録店となったシンフォマージをご紹介しよう。場所はJR徳島駅から徒歩約11分、JR佐古駅から約6分と徳島市の中心街にある。クルマでのアクセスも良好で徳島道I.Cを降りて国道11号線を南に向かい約10分ほど。

DeNAの次世代タクシー配車アプリ「MOV」、乗務員と利用客の通話機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

DeNAの次世代タクシー配車アプリ「MOV」、乗務員と利用客の通話機能を追加

DeNAは5月7日、同社が提供する次世代タクシー配車アプリ「MOV(モブ)」に、配車依頼を行ったタクシー乗務員と利用客が通話できる機能を追加したと発表した。

PC-NAVITIME/NAVITIMEスマホサイト、道路別渋滞予測を常時提供開始 画像
自動車 テクノロジー

PC-NAVITIME/NAVITIMEスマホサイト、道路別渋滞予測を常時提供開始

ナビタイムジャパンは、「PC-NAVITIME」および「NAVITIME」スマートフォンサイトにて、「道路別渋滞予測」の提供を開始した。

初めてのスピーカー交換、全部教えます…音を良くするためのカスタムインストール 画像
自動車 テクノロジー

初めてのスピーカー交換、全部教えます…音を良くするためのカスタムインストール

音楽好きなドライバーならば、「クルマの中でもっと良い音を楽しみたい」、そう考えたことがあるはずだ。それを実現させるための具体的な方策としてもっとも人気が高いのが、この「スピーカー交換」だ。これについてのすべてを解説する短期集中連載をお届けしている。

PM2.5を自動除去するオートエアコン、新型 カローラ と レビン に搭載…上海モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

PM2.5を自動除去するオートエアコン、新型 カローラ と レビン に搭載…上海モーターショー2019

昨年11月の広州モーターショーで初公開されたトヨタの『カローラ』と、その兄弟車『レビン』。共にミドルサイズのセダンとして高い注目を浴びたが、中でも見逃せない新装備が、オートエアコンに組み込まれたPM2.5除去システムだ。上海モーターショー2019で公開された。

油圧ショベルでの作業自動化…キャタピラーと大成建設が共同開発に着手 画像
自動車 テクノロジー

油圧ショベルでの作業自動化…キャタピラーと大成建設が共同開発に着手

キャタピラージャパン合同会社と大成建設は共同で、油圧ショベル『Cat 320』をベースマシンとし、掘削・積込などの作業を自動化する技術開発に着手した。一定規模の建設現場内で複数の建設機械を自動連携させた、無人化施工の実現が目標。

スマホの位置情報を使って道路工事情報を配信 小田原厚木道路で実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

スマホの位置情報を使って道路工事情報を配信 小田原厚木道路で実証実験へ

中日本高速道路(NEXCO中日本)とKDDI、KDDI総合研究所は4月24日、スマートフォンの位置情報を活用して効果的に工事情報を提供する実証実験を5月17日から実施すると発表した。

市販ナビにステアリング連動ガイドラインを表示、トヨタ・ホンダ用変換アダプター発売 画像
自動車 テクノロジー

市販ナビにステアリング連動ガイドラインを表示、トヨタ・ホンダ用変換アダプター発売

ワントップは、トヨタ・ホンダ バックカメラ付車用ステアリング連動ガイドラインアダプター「TPW062GA」およびオプションコードを5月8日より各種オンラインショップサイトにて販売を開始する。

JBL、省スペースタイプのサブウーファと4チャンネルアンプ発売 画像
自動車 テクノロジー

JBL、省スペースタイプのサブウーファと4チャンネルアンプ発売

ハーマンインターナショナルは、様々な車種のスペアタイヤホール内に取り付けできる車載用アクティブサブウーファ「JBL BASSPRO Hub」と、省スペース性に優れた4チャンネルカーアンプ「JBL STAGE A9004」を発売した。