自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(713 ページ目)

フランス人がスピード違反監視カメラを嫌う理由 画像
自動車 テクノロジー

フランス人がスピード違反監視カメラを嫌う理由

フランスでは、今月より、スピード違反を監視する無人カメラの設置を開始した。しかし10日もたたないうちに、そのうちの1台が何者かによって破壊されてしまった、と英『タイムズ』紙が報じている。フランス人は、無人カメラがお気に召さないようだ。

トヨタ、ITS世界会議に『LS430』ベースのコンセプト 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、ITS世界会議に『LS430』ベースのコンセプト

トヨタ自動車は、16日から20日までスペインのマドリードで開かれる第10回ITS世界会議に、レクサス『LS430』(日本名トヨタ『セルシオ』)をベースにしたコンセプトカーなどを出展する。

ETC身障者割引、来年1月からスタート 画像
自動車 テクノロジー

ETC身障者割引、来年1月からスタート

日本道路公団など道路4公団は10日、ETCを使った身体障害者割引制度を来年1月20日からスタートすると発表した。現行の割引証は廃止され、ETCを使わない場合でも新たに新手帳へ割引対象自動車のナンバーや有効期限の記載を受ける必要がある。

セパレートタイプのETC車載器はカードのセットにご注意 画像
自動車 テクノロジー

セパレートタイプのETC車載器はカードのセットにご注意

10月末で175万台を突破したETC車載器だが、最近はアンテナと本体がセパレートになっている機種に人気が集中しているようだ。

10月末で、ETCセットアップ台数は累計175万台 画像
自動車 テクノロジー

10月末で、ETCセットアップ台数は累計175万台

道路システム高度化推進機構(ORSE)によると、10月末現在でETCセットアップ台数は全国で累計175万1938台となった。

パナソニック製のETC車載器、生産50万台を達成 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック製のETC車載器、生産50万台を達成

松下電器産業のパナソニックオートモーティブシステムズは、9月25日で、ETC(自動料金収受システム)車載器の生産累計が50万台に達したと発表した。販売累計も今月中に50万台を超える見通しだ。

【東京ショー2003速報】上からなら一目瞭然!……デンソーのパーキングアシスト 画像
自動車 テクノロジー

【東京ショー2003速報】上からなら一目瞭然!……デンソーのパーキングアシスト

トヨタ『プリウス』にオプション設定された「インテリジェントパーキングアシストシステム」の的確なコントロールには驚かされたが、「自力で車庫入れするときにはこれが無敵アイテムになるのでは?」と思わせるものがデンソーのブースに展示されていた。

【東京ショー2003速報】トヨタ『PM』の車車間通信---コンセプトを現実に 画像
自動車 テクノロジー

【東京ショー2003速報】トヨタ『PM』の車車間通信---コンセプトを現実に

特異な変形動作を行うため、子供の頃に変形ロボットアニメにどっぷりと浸った30歳代の男性からの注目度が高かったトヨタ『PM』には、近くを走るPMとメッセンジャーなどを使って情報交換ができる車車間通信対応となっている。

位置情報サービスの未来を探る〜電子基準点シンポジウム 画像
自動車 テクノロジー

位置情報サービスの未来を探る〜電子基準点シンポジウム

国土地理院は、リアルタイム測位推進協議会と共同で第2回「電子基準点シンポジウム」を12月10日に安田生命ホール(東京都新宿区)で開催する。電子基準点とは、国が測量や地震予測などのために全国に展開している高精度アンテナ。

日産カーウイングス対応のクラリオン製HDD・AVナビ 画像
自動車 テクノロジー

日産カーウイングス対応のクラリオン製HDD・AVナビ

日産自動車は、テレマティクスサービスのカーウイングスにディーラーオプションとして初めて対応した、オーディオ・テレビ一体型HDD・AVナビゲーションをクラリオンと共同開発し、31日から発売した。