自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(646 ページ目)

松山自動車道のETC通勤割引の適用回数が拡大 画像
自動車 テクノロジー

松山自動車道のETC通勤割引の適用回数が拡大

西日本高速道路四国支社は、松山自動車道で行っているETC通勤割引の適用回数を拡大している。松山自動車道の大洲IC以北のネットワーク区間と大洲北只IC−西予宇和ICを連続利用した場合、2回目の走行についてもETC通勤割引が適用される。

「ETC各種割引サービス」のパンフレット 画像
自動車 テクノロジー

「ETC各種割引サービス」のパンフレット

ETC総合情報ポータルサイトが「ETC各種割引サービス」の新しいパンフレットをウェブで紹介している。ページは12ページにもおよび、ETCマイレージサービスなど、様々な割引サービスを懇切丁寧に紹介している。

ETCの普及・利用状況…10月20日現在 画像
自動車 テクノロジー

ETCの普及・利用状況…10月20日現在

国土交通省道路局が、10月14日−20日現在のETCの普及・利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日当たりの平均は、50.8%と前回同様50%を突破した。

【ITS世界会議05】トヨタ、i-unit による説明やIMSにも参加 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議05】トヨタ、i-unit による説明やIMSにも参加

トヨタ自動車は、11月6日から11月10日まで、米国サンフランシスコ市で開催される「第12回ITS世界会議」に出展すると発表した。

【WPC EXPO05】好評 カーウイングス、試乗が2時間待ち 画像
自動車 テクノロジー

【WPC EXPO05】好評 カーウイングス、試乗が2時間待ち

日産自動車は、東京ビッグサイトで開催されている「WPC EXPO 2005」において、テレマティクス機能「カーウイングス」を搭載した『フーガ』などを来場者に体験してもらっているが、これがなかなか人気を呼んでいる。

ETC車載器のセットアップが900万件突破 画像
自動車 テクノロジー

ETC車載器のセットアップが900万件突破

ETC(自動料金収受システム)の車載器セットアップ件数が25日に900万件を突破した。

阪神高速17号西大阪線でETC社会実験 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速17号西大阪線でETC社会実験

阪神高速道路(株)は、阪神高速17号西大阪線で社会実験を行うと発表した。

【東京モーターショー05】日産 カーウイングス もプローブ!? 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー05】日産 カーウイングス もプローブ!?

日産自動車はITSの機能やサービスの効果をリアルな街中で試す「Sky Project」を、2006年秋に予定している。先行車両開発本部IT&ITS開発部の大石賢治の主管は、「Sky Project は実用化を強く意識した実験です」と語る。

首都高でETC終日専用レーンが増加 画像
自動車 テクノロジー

首都高でETC終日専用レーンが増加

首都高速道路(株)は、4ケ所の料金所でETC終日専用レーンを10月末までに追加すると発表した。

【東京モーターショー05】日産 Sky Project …ITSの実地試験 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー05】日産 Sky Project …ITSの実地試験

日産自動車のモーターショーブースでは「Sky Project」の紹介コーナーができていた。Sky Projectは2006年秋から神奈川県で開始する一種の社会実験で、ITSの機能やサービスの効果をリアルな街中で試す。