自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(146 ページ目)

インテル、滴滴出行と戦略的提携…自動運転とクラウドコンピューターの分野で 画像
自動車 ビジネス

インテル、滴滴出行と戦略的提携…自動運転とクラウドコンピューターの分野で

インテル(Intel)と滴滴出行(Didi Chuxing、ディディチューシン)は12月17日、自動運転とクラウドコンピューターの分野で戦略的提携を締結した、と発表した。

VWの「We Connect」を一足早く体験! インフォテイメントを完全オンライン化 画像
自動車 テクノロジー

VWの「We Connect」を一足早く体験! インフォテイメントを完全オンライン化

フォルクスワーゲンはクロスオーバーSUV『Tロック』とコンパクトSUVである『Tクロス』を一部改良し、常時コネクテッドを実現した新世代のインフォテイメントシステム「We Connect(ウィー・コネクト)」を搭載したと発表した。そのプロトタイプを一足早く体験した。

日本工営とスマートドライブ インドネシアで交通ビッグデータを活用した渋滞緩和実証実験を実施 画像
自動車 テクノロジー

日本工営とスマートドライブ インドネシアで交通ビッグデータを活用した渋滞緩和実証実験を実施

日本工営とスマートドライブは12月21日、交通ビッグデータを活用した渋滞緩和に向けた実証実験をインドネシアのマカッサル市で開始すると発表した。

ボッシュ、新世代の車載コンピューターの受注が増加…毎秒数十億回の計算能力でビッグデータを処理 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、新世代の車載コンピューターの受注が増加…毎秒数十億回の計算能力でビッグデータを処理

ボッシュ(Bosch)は12月16日、新世代の車載中央コンピューターの受注が増加しており、およそ数十億ユーロの受注を獲得した、と発表した。

渋川市で路線バスの自動運転公道実証実験を実施 画像
自動車 テクノロジー

渋川市で路線バスの自動運転公道実証実験を実施

群馬大学は12月15日、群馬県からの受託研究契約に基づき、路線バスでの自動運転公道実証実験を実施すると発表した。

ルネサス、1チップで高度な自動運転を実現できるSoCを開発 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、1チップで高度な自動運転を実現できるSoCを開発

ルネサスエレクトロニクスは12月17日、ADAS(先進運転支援システム)や自動運転システム向け車載用SoC(システム・オン・チップ)R-Carの最高性能を持つ「R-Car V3U」を発表した。

都市向け自動運転EV『ロボタクシー』、16時間連続走行が可能…アマゾン傘下企業が発表 画像
エコカー

都市向け自動運転EV『ロボタクシー』、16時間連続走行が可能…アマゾン傘下企業が発表

アマゾン(Amazon)傘下の自動運転技術開発企業のズークス(Zoox)は12月14日、都市向けの自動運転EV、ズークス『ロボタクシー』を発表した。

ルネサス、中国・第一汽車グループのCASE対応を支援 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、中国・第一汽車グループのCASE対応を支援

ルネサスエレクトロニクスは12月16日、中国の第一汽車集団とともに、吉林省長春市にインテリジェント運転開発プラットフォーム共同研究所を設立したと発表した。

福島交通、路線バスにバスロケーションシステムを導入 画像
自動車 テクノロジー

福島交通、路線バスにバスロケーションシステムを導入

福島交通、みちのりホールディングス、両備システムズは12月15日、福島交通が運行する路線バスにバスロケーションシステムを12月16日に導入すると発表した。

国交省、3次補正予算で自動運転試験設備を整備 画像
自動車 社会

国交省、3次補正予算で自動運転試験設備を整備

国土交通省は12月15日、政府が閣議決定した2020年度第3次補正予算で、自動運転技術の試験設備を整備する費用を計上したと発表した。