安倍首相が2017年4月に予定されていた消費税の税率10%への引き上げを2019年10月まで2年半延期すると決めたことについて、きょうの読売と朝日が揃って世論調査の結果を取り上げている。
消費税の税率10%への引き上げを2019年10月まで2年半先延ばしすると安倍首相が再延期を表明したことについての賛否の意見が飛び交っている。
英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「パフォーマンスエンジン2016」を、フェラーリ『488 GTB』『488スパイダー』の3.9リットルV型8気筒ツインターボエンジンに授与すると発表した。
英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2016」を発表した。フェラーリ『488 GTB』『488 スパイダー』の3.9リットルV型8気筒ツインターボが、初の栄冠を手にしている。
東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテルで開かれた「チャデモ協議会」の定時総会で、会長を務める志賀俊之・日産自動車副会長は、開会のあいさつでこう述べた。
燃費データの不正が発覚したスズキが追加調査の結果を国土交通省に報告した。この問題では2回目となる記者会見で、鈴木修会長は「法令を守る意識が薄く、社内のチェック機能が働かなかった」と謝罪したうえで、三菱自動車のような「水増しはなかった」と改めて強調した。
トヨタ自動車が、グーグル(Google)の子会社を買収する可能性が出てきた。
トヨタ自動車や日産自動車などの2016年3月期の役員報酬の総額が、株主総会の招集通知で明らかになった。
英国の高級スポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブ。同社の新型モデルの画像を、海外の自動車メディアがリークした。
マツダは長時間のドライブでも疲れにくくなる世界初の技術を神奈川工科大と共同開発したという。