モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(184 ページ目)

【新聞ウォッチ】国内市場で快走する外国車、5月の新車販売14か月連続の増加 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】国内市場で快走する外国車、5月の新車販売14か月連続の増加

毎月、月初めには前の月の国内新車販売台数のランキングが明らかになる。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が発表するもので、きょうの各紙も5月に販売した車名別の順位と解説記事を報じている。

【新聞ウォッチ】出光創業家の反乱2年目に突入、今年も株主総会で社長人事など反対 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】出光創業家の反乱2年目に突入、今年も株主総会で社長人事など反対

昭和シェル石油との合併に反対している出光興産の創業家が、6月29日に開かれる出光の株主総会で今年も合併を進める月岡隆社長ら5人の経営陣の再任に反対する方針を表明したという

【新聞ウォッチ】トヨタ、米テスラと”離縁”---周回遅れのEV開発を自前で推進 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】トヨタ、米テスラと”離縁”---周回遅れのEV開発を自前で推進

トヨタ自動車が、電気自動車(EV)の開発などで提携していた米カリフォルニア州に本社があるテスラの株式をすべて売却し、資本提携を解消したことがわかったという。

【新聞ウォッチ】ブリヂストンのアルミホイールに不具合、39万本自主回収 画像
自動車 テクノロジー

【新聞ウォッチ】ブリヂストンのアルミホイールに不具合、39万本自主回収

ブリヂストンが、グループ会社の「ブリヂストンリテールジャパン」が販売していたタイヤホイールに強度不足があるとして39万5272本を無償で自主回収するという。

ダイハツ ミライース新型、軽自動車の本懐を極める…『ザ・マイカー』 7月号 画像
モータースポーツ/エンタメ

ダイハツ ミライース新型、軽自動車の本懐を極める…『ザ・マイカー』 7月号

巻頭では、フルモデルチェンジしたダイハツの新型『ミライース』を5ページに渡って特集する。燃費数値は据え置いたが、動力性能や緊急自動ブレーキの機能が向上し、価格は割安だ。旧型やライバル車との比較も掲載し、新型ミライースの魅力が何なのか紹介する。

【新聞ウォッチ】経団連副会長退任のトヨタの内山田会長、日本自動車会議所の新会長に就任へ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】経団連副会長退任のトヨタの内山田会長、日本自動車会議所の新会長に就任へ

創立70周年の経団連をはじめ、電気自動車(EV)の充電インフラの普及を推進する一般社団法人「CHAdeMO(チャデモ)協議会」など、財界や企業団体の定時総会もピークを迎えている。

【新聞ウォッチ】日本人の誇り、31歳で引退する元世界ランク1位の宮里藍、40歳でインディ初優勝の佐藤琢磨 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日本人の誇り、31歳で引退する元世界ランク1位の宮里藍、40歳でインディ初優勝の佐藤琢磨

米国伝統の自動車レース、インディアナポリス500マイル(インディ500)の決勝で、元F1ドライバーの佐藤琢磨選手が日本人初優勝を飾った

ホンダ NSX &レクサス LC にオープン誕生か!…『ベストカー』6月26日号 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ NSX &レクサス LC にオープン誕生か!…『ベストカー』6月26日号

巻頭では、レクサス『LC』とホンダ『NSX』オープン化の開発が加速していることを特集する。LCのエンジンはV6、3リットルターボのみの設定となり、『LC300Tコンバーチブル』として2019年の秋にデビュー予定。

【新聞ウォッチ】2017年度上場企業の株主配当5年連続最高、日産は5円増配の53円へ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】2017年度上場企業の株主配当5年連続最高、日産は5円増配の53円へ

上場企業の配当額が2017年度に5年連続で過去最高を更新するという。きょうの日経が1面トップで大きく取り上げているが、日産自動車やホンダは減益予想でも増配に踏み切る予定。

【いにしゃるR 第6話】めざせ栄光の星 と大事なお知らせ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【いにしゃるR 第6話】めざせ栄光の星 と大事なお知らせ

レスポンス初のオリジナル漫画『いにしゃるR』。求職中の主人公「櫻田玲紋(さくらだれもん)」は気付くとレースクイーンだった…。遂に敵の存在が明らかに!?物語は進まないのに、混迷極める第6話公開です。新プロジェクトの続報も発表!

    先頭 << 前 < 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 …190 …200 ・・・> 次 >> 末尾
Page 184 of 1,223