モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(200 ページ目)

【新聞ウォッチ】杜撰なスズキの販売店、リコール改修作業など無認証の825店でヤミ修理 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】杜撰なスズキの販売店、リコール改修作業など無認証の825店でヤミ修理

スズキの販売代理店などの取引先である店舗で、国の認証を受けていないにもかかわらず、リコール(無料の回収・修理)などに伴う改修作業をヤミで行っていたことがわかった。

ボルボ V60 / S60 ポールスター、米10ベストエンジンに…2.0ツインチャージャー 画像
モータースポーツ/エンタメ

ボルボ V60 / S60 ポールスター、米10ベストエンジンに…2.0ツインチャージャー

スウェーデンのボルボカーズは12月13日、『ワーズオートワールド』誌が主催する「10ベストエンジン2017」に、『V60』『S60』の「ポールスター」用の2.0リットル直列4気筒エンジンが選ばれたと発表した。

歴代F1マシン 1/43モデル×全90号…デアゴスティーニから 画像
モータースポーツ/エンタメ

歴代F1マシン 1/43モデル×全90号…デアゴスティーニから

デアゴスティーニ・ジャパンは、F1で活躍した歴代名車のダイキャストモデルが毎号1つ付属するマガジンシリーズ、隔週刊「F1マシンコレクション」を2017年1月10日より発売する。

【新聞ウォッチ】トヨタグループの2017年世界販売計画、4年連続の1000万台超へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタグループの2017年世界販売計画、4年連続の1000万台超へ

年の瀬のこの時期は1年の総括とともに新しい年を展望する話題も目に止まる。そんな中、きょうの日経が、トヨタ自動車グループの2017年の世界販売台数見通しを予測している。

週刊『インプレッサをつくる』、先行予約開始…1/8スケールでWRCマシンを再現 画像
モータースポーツ/エンタメ

週刊『インプレッサをつくる』、先行予約開始…1/8スケールでWRCマシンを再現

アシェット・コレクションズ・ジャパンは、世界を制したラリーマシン「インプレッサ WRC2003」を組み立てる、週刊『スバル インプレッサをつくる』の先行予約を12月13日より開始した。

ホンダ アコード、米誌「10ベスト」に31回目の選出…自動車メーカー最多 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ アコード、米誌「10ベスト」に31回目の選出…自動車メーカー最多

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月下旬、米国の自動車専門誌、『Car and Driver』の「2017年10ベストカー」に『アコード』が選出された、と発表した。

日産 スカイライン の405馬力V6ツインターボ、米10ベストエンジン受賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 スカイライン の405馬力V6ツインターボ、米10ベストエンジン受賞

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは12月12日、『ワーズオートワールド』誌が主催する「10ベストエンジン2017」に、日産が新開発した3.0リットルV型6気筒ツインターボが選ばれたと発表した。

【新聞ウォッチ】自賠責保険料、17年4月から9年ぶりに引き下げへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自賠責保険料、17年4月から9年ぶりに引き下げへ

保有者すべての人に加入が義務付けられている損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料が、2017年4月の契約分から引き下げられるという。

マツダ ロードスター と アクセラ、米誌「10ベストカー」に選出 画像
自動車 ビジネス

マツダ ロードスター と アクセラ、米誌「10ベストカー」に選出

マツダの米国法人、北米マツダは11月下旬、米国の自動車専門誌、『Car and Driver』の「2017年10ベストカー」に新型『ロードスター』と『アクセラ』が選出された、と発表した。

【新聞ウォッチ】 税制改正の明暗…クリーンディーゼル「免税」延長のマツダは安堵感、主力車減税なしのスバルは痛手 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】 税制改正の明暗…クリーンディーゼル「免税」延長のマツダは安堵感、主力車減税なしのスバルは痛手

自民・公明両党が、2017年度の税制改正大綱を正式決定した。調整を繰り広げてきたクリーンディーゼルの適用については、ハイブリッド車や電気自動車とともに、引き続き取得税や重量税などの「免税」対象となった。

    先頭 << 前 < 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 …210 …220 ・・・> 次 >> 末尾
Page 200 of 1,221