東京都心でも最高気温が27.8度と7月上旬並みの暑さだった今年のゴールデンウイーク(GW)明けのニュースは、フランス大統領選の決選投票の即日開票の結果でもちきりのようだった。
レスポンス初のオリジナル漫画『いにしゃるR』。求職中の主人公「櫻田玲紋(さくらだれもん)」はどのようにしてレースクイーンへの道を歩むのか?謎の老人に追い回され気絶した玲紋の眼には見知らぬ天井が飛び込んできた。覚醒の第4話公開!
レスポンスは5月5日、茨城県下妻市の筑波サーキットで開催された『オールドナウ・カーフェスティバル』に参加。オリジナルWEB漫画『いにしゃるR』の主人公・櫻田玲紋をリアルに探し出す企画をステージイベントとして行いました。
本書は富士重工業(現スバル)の前身である中島飛行機がたどった歴史を軸に、創業者である中島知久平氏の足跡と同社の飛行機開発の変遷をまとめている。
5月3日(水・祝)に茨城県笠松運動公園第4駐車場にて音波(OTONAMI)試聴会&サウンドチューニングMasterクリニックが開催される。
今年のゴールデンウイーク(GW)期間中の大きな目玉のイベントのひとつでもあるJR東日本の豪華寝台列車「トランスイート四季島」の出発式が、上野駅で開かれた。
米国の有力消費者誌、『コンシューマーリポート』は4月27日、テスラのEV、『モデルS』に対する同誌の最上位の評価を取り消すと発表した。
ゴールデンウイーク(GW)前から本格的に始まった2017年3月期の上場企業の決算発表。自動車メーカー関連では、すでにホンダとマツダが発表を終えているが、
GW中の高速道路では下り線が5月3~4日、上りは3日に渋滞のピークになるという予測もある。つまり、後半の5月3日からの5連休に交通量が増えるとみられている。
エアバッグの巨額リコール問題で揺れるタカタについて、日本経済新聞朝刊は4月27日、スポンサー候補である中国企業傘下の米キー・セイフティー・システムズ社(KSS社)と自動車会社各社が新旧分離型の法的整理案を検討していると報じた。