モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(172 ページ目)

メルマガ発信!! ……ニュースのチェックとアーカイブにご利用ください 画像
自動車 テクノロジー

メルマガ発信!! ……ニュースのチェックとアーカイブにご利用ください

64本、54本、58本……。なんの数字だかおわかりですか? レスポンスに掲載される1日の記事本数です。それぞれ9月13日、14日、15日。13日はフランクフルトモーターショー開幕の影響で本数が増えていますね。

スズキ スイフトスポーツ の次は ジムニー、そして ハスラー 派生が来る! 画像
モータースポーツ/エンタメ

スズキ スイフトスポーツ の次は ジムニー、そして ハスラー 派生が来る!

『ベストカー』10月10日号
発行:講談社ビーシー、講談社
価格:本体352円+税=380円

【新聞ウォッチ】「こだわり経営」を貫くマツダ、CX-8 もぶれずにディーゼルのみ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】「こだわり経営」を貫くマツダ、CX-8 もぶれずにディーゼルのみ

予想されていたことだが、きょうの各紙には「ディーゼルのみ」とか「あえてディーゼルだけ」とか、さらには「逆風の中で」という表現が目立つ。マツダが発表した3列シートクロスオーバーの新型SUV「CX-8」のタイトルや記事のことである。

【新聞ウォッチ】「空飛ぶ」夢のクルマも登場、EVばかりでないフランクフルトモーターショー 画像
自動車 ニューモデル

【新聞ウォッチ】「空飛ぶ」夢のクルマも登場、EVばかりでないフランクフルトモーターショー

EV(電気自動車)の話題ばかりが際立つドイツで開催中のフランクフルト自動車ショーだが、「空飛ぶ車」や、F1マシン並みの高性能車も披露されているそうだ。

【新聞ウォッチ】フランクフルトモーターショー開幕、まるで「EVにあらずんば、クルマにあらず」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】フランクフルトモーターショー開幕、まるで「EVにあらずんば、クルマにあらず」

ドイツで世界最大級とされている「フランクフルト国際自動車ショー」が開幕したが、独フォルクスワーゲン(VW)は2025年までにEVを50車種投入。自動車の電動化へ向け、2030年までに200億ユーロ(約2兆6000億円)を投資する計画を発表。

【新聞ウォッチ】世界最大の自動車市場、中国もガソリン車の生産・販売禁止時期を検討へ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】世界最大の自動車市場、中国もガソリン車の生産・販売禁止時期を検討へ

中国政府がガソリン車やディーゼル車の製造・販売を禁止する方針を打ち出したという。国営新華社通信によると、中国工業情報省の辛国斌次官が、化石燃料車の生産・販売の禁止時期に関する検討に入ったことを明らかにしたそうだ。

お金のためにお金を使う---ここであきらめたらポルシェには乗れない 画像
モータースポーツ/エンタメ

お金のためにお金を使う---ここであきらめたらポルシェには乗れない

『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)69号
発行:インロック
企画 /編集:デイズ
価格:本体1457円+税=1574円

【24時間アンケート】たった○○円の○○!!…私の工夫、俺の貧乏自慢 画像
自動車 社会

【24時間アンケート】たった○○円の○○!!…私の工夫、俺の貧乏自慢

『月たった2万円のふたりごはん』(著:奥田けい、発行:幻冬舎)という書籍が注目されていますね。レスポンス読者のカーライフ節約術を知りたいです。24時間アンケートのお題は「たった○○○円の○○○!!」。

クルマ情報誌『Goo』が『グー』、6エリアで発行サイクルを月刊誌に変更 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルマ情報誌『Goo』が『グー』、6エリアで発行サイクルを月刊誌に変更

プロトコーポレーションは全国14エリアで発行するクルマ情報誌『Goo』(グー)のうち、6エリアを9月より月2回刊から月刊誌に変更すると発表した。

【新聞ウォッチ】肩身が狭いディーゼル車…スバルは2020年めどに撤退、ホンダも段階的に縮小 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】肩身が狭いディーゼル車…スバルは2020年めどに撤退、ホンダも段階的に縮小

排ガス規制の強化など自動車産業をめぐる市場環境が急激に様変わりしている中、SUBARU(スバル)が、ディーゼル車の販売から撤退する方針を固めたほか、ホンダもディーセル車の販売を段階的に縮小するという。

    先頭 << 前 < 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 …180 …190 ・・・> 次 >> 末尾
Page 172 of 1,221