モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(177 ページ目)

クルマ好きな親子で読みたい大図鑑---約2500台を掲載 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルマ好きな親子で読みたい大図鑑---約2500台を掲載

趣味に生きる人のための出版社スタジオタッククリエイティブは、2017年8月25日に、児童書「世界のくるま図鑑 2500」を発売予定です。

三菱ランエボが復活、その復活のしかたが…??? 画像
モータースポーツ/エンタメ

三菱ランエボが復活、その復活のしかたが…???

上半期の生産台数で世界首位に立った日産・三菱・ルノー連合から生まれる新型車を『ベストカー』が予想。ランエボのライバルはポルシェ『マカン』!? そしてエボは次期『ミラージュ』にも? 必読。

【新聞ウォッチ】ホンダ、往年の人気モデル『ビート』の部品供給を開始 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】ホンダ、往年の人気モデル『ビート』の部品供給を開始

日産自動車やパナソニックなどは、きょう(8月10日)から8月20日まで、土日祝日を含めて11連休。SUBARUなども明日(8月11日)から10連休というロングバケーションに入る大手企業も多い。

全長75cmのジープを組み立てる…週刊『ウイリスMB ジープをつくる』 画像
モータースポーツ/エンタメ

全長75cmのジープを組み立てる…週刊『ウイリスMB ジープをつくる』

アシェット・コレクションズ・ジャパンは8月4日、ジープブランドの原点ウイリス「MB」のスケールモデルを組み立てるパートワークマガジン、週刊『ウイリスMB ジープをつくる』の先行予約の受付を開始した。書店では8月23日に販売を開始予定だ。

【新聞ウォッチ】トヨタとマツダが資本提携、「包括」合意から2年新たなステージへ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】トヨタとマツダが資本提携、「包括」合意から2年新たなステージへ

トヨタ自動車とマツダが、資本提携する方向で最終的な調整を進めていることがわかった。きょうの日経と読売が1面トップで「トヨタ、マツダに出資」などと大きく報じている。きょう7月4日にも両社が発表するという。

【新聞ウォッチ】今夏ボーナス5年ぶり減少、自動車は6.53%減の100万円割れ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】今夏ボーナス5年ぶり減少、自動車は6.53%減の100万円割れ

大手企業を中心とした2017年夏のボーナスの平均支給額は87万8172円で、前年夏に比べて2.98%減となり、東日本大震災の影響があった2012年以来5年ぶりに減少したという。

初代 サバンナRX-7 はカエルの目玉だった…不服のデザイナーがとった行動 画像
モータースポーツ/エンタメ

初代 サバンナRX-7 はカエルの目玉だった…不服のデザイナーがとった行動

スクープ1発目は2018年登場予想のトヨタ『クラウン』と、2018年登場予想の日産『フーガ』を対決させている。SUBARU(スバル)の新型車にラリードライバー新井敏弘を乗せているのも読む価値があるだろう。

【新聞ウォッチ】自動運転実用化に向けた「法整備」へ初会合---警察庁の有識者検討委員会 画像
自動車 社会

【新聞ウォッチ】自動運転実用化に向けた「法整備」へ初会合---警察庁の有識者検討委員会

警察庁が自動運転の段階的実現に向け、有識者との調査検討委員会の初会合を開いたという。

【新聞ウォッチ】東芝、きょうから東証2部に降格、「上場廃止」の恐れも 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】東芝、きょうから東証2部に降格、「上場廃止」の恐れも

東芝の株式がきょう(8月1日)、東京証券取引所第1部から2部に降格される。大手電機メーカーでは2016年のシャープに次ぐ2例目だそうだ。

なぜメルセデスベンツがシルバーアローになったのか…歴史に残るレーシング活動 画像
モータースポーツ/エンタメ

なぜメルセデスベンツがシルバーアローになったのか…歴史に残るレーシング活動

メルセデス・ベンツアーカイブ公式写真をふんだんに使い、そのレースシーンを克明に記した書籍が発刊された。

    先頭 << 前 < 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 …180 …190 ・・・> 次 >> 末尾
Page 177 of 1,223