モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,894 ページ目)

アンドロストロフィ、キアのミュラーがV3 画像
モータースポーツ/エンタメ

アンドロストロフィ、キアのミュラーがV3

ユニークな氷上レースとしておなじみになった「アンドロストロフィ」2006年シーズンの最終戦が、フレンチアルプスのシュペールベスで開催され、キア『リオ』に乗るイバン・ミュラーが世界選手権を獲得した。

アロンソ「ナンバー1を守る」 画像
モータースポーツ/エンタメ

アロンソ「ナンバー1を守る」

2005年史上最年少ワールドチャンピオンに輝いたフェルナンド・アロンソが新シーズンを前に抱負を語った。「2006年は僕にとってまったく新しいチャレンジ。全てが一からスタートする」

フィジケラ「チャンピオンを目指す」 画像
モータースポーツ/エンタメ

フィジケラ「チャンピオンを目指す」

2007年、アロンソのマクラーレン移籍を受け、今シーズン最も注目されるドライバーとなるのがルノーのフィジケラだ。チーム内の立場も大幅に改善される見通しがあるとあって、フィジケラの今シーズンに賭ける意気込みは高い。

ルノー、ニューマシン R26 を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノー、ニューマシン R26 を発表

1月31日、ルノーがモナコでニューマシン「R26」の発表会を開催した。昨年度チャンピオン、アロンソが2007年からマクラーレンに移籍することが決定済みであることから、F1撤退も噂されるルノー。だがゴーン社長はF1参戦継続を明言。

【東京オートサロン06】スバル インプレッサ チューンドby新井敏弘 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京オートサロン06】スバル インプレッサ チューンドby新井敏弘

スバルブースに参考出品車として展示されていた『インプレッサWRX STI specC V-Limited 2005 Tuned by Arai』は、競技向けに市販されている「STIスペックC」をベースに、ラリースト・新井敏弘がチューンナップを施したロードゴーイングマシンだ。

【ホンダF1】エンジンの信頼性に自信あり 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】エンジンの信頼性に自信あり

1月25日に新型車発表会を開催し、バルセロナでニューマシンのテストを続けていたホンダ陣営。新しいV8エンジンは真新しい「RA106」との相性も良く、チームでは信頼性に自信を見せている。

ウィリアムズも満足の新型車デビュー 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウィリアムズも満足の新型車デビュー

新車発表会後、バレンシアで予定されている本格テストに先駆け、ウィリアムズF1チームが2006型マシン「FW28」のシェイクダウンテストを行った。ステアリングを握ったニコ・ロズベルグはトラブルフリーで43ラップを走破した。

ブリヂストン 2006年 活動発表…選手・関係者を表彰 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリヂストン 2006年 活動発表…選手・関係者を表彰

「BRIDGESTONE NEW YEAR'S RECEPTION」(30日)では、05年の各カテゴリーでチャンピオンを獲得した選手・関係者がブリヂストン・アワードを受賞した。

ブリヂストン 2006年 活動発表…足もとから支える 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリヂストン 2006年 活動発表…足もとから支える

ブリヂストンは今季もF1のみならず、国内外の多くのカテゴリーを、まさに足もとから支えていく。主立ったところを列記すると、アメリカのIRLとチャンプカー、欧州ではF1併催が基本のGP2、国内ベースのカテゴリーではフォーミュラ・ニッポン、スーパーGT、全日本F3、フォーミュラトヨタ。

ブリヂストン 2006年 活動発表…トヨタF1と蜜月 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリヂストン 2006年 活動発表…トヨタF1と蜜月

「BRIDGESTONE NEW YEAR'S RECEPTION」(30日)に、鈴木亜久里代表(スーパアグリF1)と一緒にゲストとして招かれ登壇したのは、トヨタF1の木下美明TMG副社長。今季からの新タッグにも関わらず、早くもトヨタとBSには蜜月ムードが漂っている。