モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,708 ページ目)

アロンソ、タフな開幕戦に挑む 画像
モータースポーツ/エンタメ

アロンソ、タフな開幕戦に挑む

過去3年間、勝てるマシンで開幕戦を迎えてきたフェルナンド・アロンソ。しかしルノーに復帰した今年はそうはいかないよう。だがアロンソは厳しい状況も前向きに捉えていると語る。

【トヨタF1】グロック「トゥルーリの経験は助けになる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【トヨタF1】グロック「トゥルーリの経験は助けになる」

メルボルンでキャリア2度目の新たなスタートを切るトヨタのティモ・グロック。グロックにとって新たなチームメイトとなるヤルノ・トゥルーリの11シーズンもの経験は大きな助けになっているようだ。

オーストラリアGP、午後5時スタートを検討 画像
モータースポーツ/エンタメ

オーストラリアGP、午後5時スタートを検討

バーニー・エクレストンがオーストラリアGPについて「夜間レースにしない限り、2010年以降の契約更新は難しい」と発言。これを受けたオーストラリアGP主催者が2009年から午後5時からレースを始められるとのオファーを出した。

【ルマン08】童夢、S102 を披露 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン08】童夢、S102 を披露

日本有数のレーシングカー・コンストラクターである童夢は11日、日本自動車レース工業会(JMIA)発足発表会と同時に、今年のルマン24時間耐久レースに参戦する新型車両「童夢S102」の完成披露を行なった。

日本自動車レース工業会 発足…すでに具体的活動を開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本自動車レース工業会 発足…すでに具体的活動を開始

『日本レース界を輸入品に頼らない技術立国に。それによってモータースポーツのメジャー化を実現したい』という構想のもとに生まれたJMIAは、すでに具体的な行動にも踏み出している。

日本自動車レース工業会 発足…国内のレベルも高いとアピール 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本自動車レース工業会 発足…国内のレベルも高いとアピール

「日本自動車レース工業会」(JMIA)が11日、東京都内で発足発表会を開催した。国内にも、自動車メーカーやカテゴリー主催団体の期待に応えられる高い技術力をもった自動車レース関連企業がたくさんあるんですよ、という主張。

ホンダ モータースポーツファンイベント 5月10-11日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ モータースポーツファンイベント 5月10-11日

ホンダは、5月10日、11日の2日間、三重県鈴鹿サーキットで「Enjoy Honda SUZUKA 2008」を開催する。

【NASCAR】トヨタ、スプリントカップ2年目で初優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【NASCAR】トヨタ、スプリントカップ2年目で初優勝

アトランタで開催された「NASCARスプリント・カップ・シリーズ第4戦Kobalt Tools 500」で、トヨタの『カムリ』のドライバー、ジョー・ギブス・レーシングのカイル・ブッシュが優勝した。

【スーパーアグリF1】新パートナーと体制を発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパーアグリF1】新パートナーと体制を発表

スーパーアグリが10日、新たなパートナー、マグマ・グループと契約を成立させたことを発表。マグマ・グループがスーパーアグリF1チームを取得することで両者が合意した。同時に2008ドライバーズ・ラインアップを正式発表している。

FIA「ステップニーを雇用しないように」 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA「ステップニーを雇用しないように」

マクラーレンとフェラーリのスパイ・スキャンダルの当事者である元フェラーリのナイジェル・ステップニーについて、FIAが「雇用しないように」との異例の声明を発表した。