モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(1,706 ページ目)

日本最大級の欧州車によるサーキットイベント 3月23日 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本最大級の欧州車によるサーキットイベント 3月23日

日本最大級の欧州車によるサーキットイベント「EURO CUP」が、3月23日に兵庫県のセントラルサーキットで開催される。珍しい欧州車から、往年の名車まで約250台がサーキットに集結し、バトルを展開する。

【SUPER GT 第1戦】写真蔵…決勝スタート前グリッド 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第1戦】写真蔵…決勝スタート前グリッド

オートバックスSUPER GT第1戦、鈴鹿GT300kmの決勝が16日、鈴鹿サーキット(三重県)で行なわれ、「ザナヴィニスモGT-R」の本山哲/ブノワ・トレルイエ組が優勝した。日産が昨年秋に発表した『GT-R』が公式レースデビュー戦で見事な勝利。

ハミルトン、貫禄の開幕戦優勝…オーストラリアGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ハミルトン、貫禄の開幕戦優勝…オーストラリアGP

完走わずか7台という大混乱の初戦を制したマクラーレンのルイス・ハミルトン。その勝利に浮かれることなく、本人はすでに次のマレーシアに目を向けている。

ケンウッドとマクラーレン、無線システム供給契約を更新 画像
モータースポーツ/エンタメ

ケンウッドとマクラーレン、無線システム供給契約を更新

ケンウッドは、F1に参戦中のボーダフォン・マクラーレン・メルセデスとの無線システムの供給に関するオフィシャル・サプライヤー契約を更新したと発表した。また、2008年シーズンは、ドライバーヘルメットに同社ブランドロゴを掲出する。

中嶋一貴、マレーシアでペナルティ 画像
モータースポーツ/エンタメ

中嶋一貴、マレーシアでペナルティ

オーストラリアGPで6位入賞を果たし、3ポイントを獲得したウィリアムズの中嶋一貴。残念ながら次戦マレーシアではペナルティを受けることが決まった。

ロズベルグ、嬉しい初表彰台…オーストラリアGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロズベルグ、嬉しい初表彰台…オーストラリアGP

中嶋一貴のチームメイト、ニコ・ロズベルグがオーストラリアGP(16日決勝)で3位に入り、初めてのF1表彰台に上った。

【SUPER GT 第1戦】GT-R が開幕戦1-2フィニッシュ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第1戦】GT-R が開幕戦1-2フィニッシュ

16日、三重県の鈴鹿サーキット行われたSUPER GT開幕戦は、予選2位からスタートした「XANAVI NISMO GT-R」(23号車:本山哲/ブノワ・トレルイエ)が、レース中盤から首位に立って優勝した。

【F1オーストラリアGP】決勝…チェッカー7台、でも余裕のハミルトン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1オーストラリアGP】決勝…チェッカー7台、でも余裕のハミルトン

2008シーズン開幕戦オーストラリアGPが16日、メルボルンのアルバートパーク・サーキットで行われた。レースはセーフティーカーが3度も登場するハプニング続出の慌ただしい展開、チェッカーフラッグを受けたのはわずか7台という波乱の幕開けとなった。

【F1オーストラリアGP】リザルト…ハミルトン勝利、中嶋が入賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1オーストラリアGP】リザルト…ハミルトン勝利、中嶋が入賞

1:ハミルトン(マクラーレン)/ 2:ハイドフェルド(ザウバー)/ 3:ロズベルグ(ウィリアムズ)/ 4:アロンソ(ルノー)/ 5:コバライネン(マクラーレン)/ 6:中嶋一貴(ウィリアムズ)/ 7:ブルデー(トーロロッソ)/ 8:ライコネン(フェラーリ)

【SUPER GT 第1戦】GT500クラスのエントリーリスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第1戦】GT500クラスのエントリーリスト

15日から、SUPER GTの08シーズンが開幕。鈴鹿サーキットで、第1戦「SUZUKA GT300Km」が開催される。今年はメーカー内でのシャッフルだけでなく、メーカー間を超えたドライバーの交代や、新人ドライバーの抜擢などもあり、エントリーリストはかなり新鮮な印象。