ホンダが2008年GP2のタイトルコンテンダー、ブルーノ・セナをF1での初テストに招く。ブルーノは今11月17日から19日にスペイン、カタロニアサーキットで予定されている最初のオフシーズンテストに参加する。
スーパー耐久シリーズの第6戦「タイヤハウスBEST杯 SUGOスーパー耐久500kmレース」が、1・2日に宮城県スポーツランドSUGOで開催された。STクラス1の谷口信輝/片岡龍也組の28号車「PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE」が総合優勝。
10月27・28日に、フォーミュラ・ニッポンの09年型シャシー「FN09」の第3回先行開発テストが、宮城県スポーツランドSUGOで実施された。
ブリヂストンは、企業博物館「ブリヂストンTODAY」で11月4日から28日まで、「モータースポーツ特別展示」を実施する。
ブラジルGPで完勝を収めながら、最終ラップでほぼ手中に収めていたタイトルを逃してしまったフェリペ・マッサが心境を語った。「このレースをのことを僕は心から誇りに思っている」。
2008シーズン最終戦、ブラジルGPの最終ラップで初タイトルをもぎとったルイス・ハミルトンがレース終了後その喜びを語った。「フィニッシュラインを越えたとき、自分ではどうなったか分からなかった」。
ホンダレーシングF1チームは3日、2008年GP2シリーズでタイトル争いを展開したブルーノ・セナが、今11月末、バルセロナで行なわれるウィンターテストに参加すると発表した。ブルーノは故アイルトン・セナの甥。
FIAクロスカントリーバハ(CCB)第6戦バハ・ポルタレグレ(ポルトガル)は、2日に最終日の3日目を迎え、新型競技車「レーシングランサー」を駆るチーム・レプソル三菱ラリーアートのステファン・ペテランセル/ジャン-ポール・コトレ組が総合優勝を獲得した。
2008年シーズンのワールドチャンピオンは、史上最年少記録を更新してマクラーレンのルイス・ハミルトンが獲得した。
WRC第14戦ラリージャパンは2日、3日間の競技を終え、ミッコ・ヒルボネン(フォード・フォーカスRS WRC)が総合優勝を果たした。いっぽうセバスチャン・ローブ(シトロエンC4 WRC)が3位に入賞、シーズンあと1戦を残し選手権を獲得した。WRCの5連覇は史上初。