アウディAGは、英国バーミンガムで開催されたオートスポーツインターナショナルショーの「第3回欧州クリーナーレーシング会議」で、レースで見せた最高のチームワークに対し贈られる「MIAチームワーク賞」を受賞したと発表した。
日産自動車は、「ダカールラリー・アルゼンチン-チリ」で、プライベーターとして参戦した南アフリカ日産モータースポーツ製の『ナバラ』(ピックアップトラック)が、スーパープロダクション部門・ガソリンエンジンクラスで1位、2位を独占したと発表した。
東洋ゴム工業がメインスポンサーを務める「第4回TOYO TIRES Dubai 24時間耐久レース」が、1月8日から10日までの3日間、UAE(アラブ首長国連邦)のドバイにあるAutodromeサーキットで開催された。
20日に開幕した「ベンチャーフェア Japan 2009」には、中小企業が開発したさまざまな商品が展示されているが、そんな中にF1マシンに搭載された電池をPRしている企業があった。
スバルのブースで特に混雑していたエリアがある。そこで行なわれていたのは、「TEAM ARAI ビルドアップ・ショー」と名付けられたイベント。このイベントは、3日間をかけて少しずつWRCカーを組み立ててゆくショー。もちろん、観客は誰でも見学することができた。
今季F1の6番目となるニューマシンが正式発表された。BMWザウバーF1チームが20日、バレンシアで2009年コンテンダーを報道陣にお披露目したのだ。
ウィリアムズF1チームは19日、ポルトガルのアルガルヴェサーキットにて2009年シーズンコンテンダー「FW31」をメディアに公開した。
ルノーF1チームが19日、ポルトガルのアルガルヴェサーキットにてニューマシン「R29」を発表した。チームドライバーのフェルナンド・アロンソ、ネルソン・ピケと共に、サーキットのピットレーンでR29を集まった報道陣の前に公開。
新車発表会の場でロン・デニス代表が今年からチーム代表の座をマーティン・ウィトマーシュ(元マクラーレン・グループF1・CEO)に譲ることを発表した。
マクラーレンが16日、ニューマシン「MP4-24」を発表。ワーキングにあるチーム本部でカーナンバー1を付けたマシンを披露した。