SUPER GTの今シーズン最終戦となる第9戦「FUJI GT 300km RACE」が、8日から始まった。開催サーキットは富士スピードウェイ。8日は予選日で、予選上位10台が単独でアタックを行うスーパーラップ方式で行われた。
新ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトンが、少なくともあと2度のタイトルをマクラーレンと共に獲得することを狙っているという。
FIAが2009年F1カレンダーの改訂版を発表した。カナダGPの消滅により全17戦となり、当初は10月開催の予定だった中国GPが4月に移動している。また開幕2戦のオーストラリア、マレーシアの決勝は17時スタートなり、鈴鹿で開催される日本GPは15時スタートとなる模様だ。
「INGルノーF1チームに残留することを決断した。これまで何度も話しているように、ルノーはいつだって僕のファーストチョイスだった。僕はこのチームにいることが快適だし、とてもハッピーだよ」とアロンソは語る。
今週末の8・9日、富士スピードウェイで、SUPER GTの今シーズン最終戦となる第9戦「FUJI GT 300 km RACE」が開催される。
米国トヨタ販売はSEMAショーで北米専用ミニバン『シエナ』の福祉車両、『アルティメートNASCARファン』を発表した。体が不自由な人がNASCARの観戦を楽しめるように、数々の特別装備を採用している。
D1グランプリの08年シーズンを締めくくる第7戦が、10月25・26日に富士スピードウェイで開催された。主立ったD1マシンのドリフト(+イメージガール)を紹介。
トヨタ、ニッサン、ホンダの3大メーカーが協力して創設した、ドライバー育成が目的のジュニア・フォーミュラカーレース「フォーミュラチャレンジ・ジャパン」(FCJ)。09シーズンのエントリー受付が10月中旬からスタートした。締切は12月25日。
INGルノーF1チームは5日、現ドライバーのフェルナンド・アロンソ、ネルソン・ピケとの契約を更新することを発表した。アロンソとは2009年と10年、ピケとは09年の契約。フラビオ・ブリアトーレがマネージング・ディレクターとしてチームを指揮する。
2008最終戦ブラジルGPの最終ラップでルイス・ハミルトンが5位に上がったことで、1999年ミカ・ハッキネン以来となるドライバーズチャンピオンシップを獲得したマクラーレン。ロン・デニス代表も感激ひとしおのようだ。