船舶 企業動向ニュース記事一覧(16 ページ目)

ホンダ、電動船外機のコンセプトモデルを一般公開…ジャパンボートショー2022 画像
船舶

ホンダ、電動船外機のコンセプトモデルを一般公開…ジャパンボートショー2022

ホンダは3月31日にパシフィコ横浜などで開幕したジャパンインターナショナルボートショー2022で、ゴムボートなどの小型船舶向けに開発を進めている電動船外機のコンセプトモデルを一般公開した。

スズキ、マイクロプラスチック回収装置搭載の船外機を一般公開…ジャパンボートショー2022 画像
船舶

スズキ、マイクロプラスチック回収装置搭載の船外機を一般公開…ジャパンボートショー2022

スズキは3月31日にパシフィコ横浜などで開幕したジャパンインターナショナルボートショー2022で、マイクロプラスチック回収装置を搭載した船外機のカットモデルを一般公開した。

ヤマハ臼井マリン事業本部長「スピード重視で成長戦略進める」…ジャパンボートショー2022 画像
船舶

ヤマハ臼井マリン事業本部長「スピード重視で成長戦略進める」…ジャパンボートショー2022

ヤマハ発動機のマリン事業本部長を務める臼井博文上席執行役員は3月31日にパシフィコ横浜などで開幕したジャパンインターナショナルボートショー2022会場で会見し、「スピード重視で成長戦略を進めていく」との方針を改めて示した。

西濃運輸、首都圏-北九州間でフェリーを定期利用 画像
自動車 ビジネス

西濃運輸、首都圏-北九州間でフェリーを定期利用

商業物流サービス事業を行なう西濃運輸が、長距離フェリーを活用した首都圏~北九州間の輸送を開始した。2021年7月に横須賀~新門司間に新航路を開設した東京九州フェリーを利用する。

国内初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」が進水 画像
船舶

国内初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」が進水

株式会社フェリーさんふらわあが、2023年春に就航予定の新造船2隻のうち、1番船の命名・進水式が3月3日に、三菱重工業下関造船所江浦工場で行なわれた。新造船は別府市の長野恭紘市長により「さんふらわあ くれない」と命名された。

ヤマハ発動機、ウェイクサーフィンに特化したスポーツボート・Xシリーズに新モデル 画像
船舶

ヤマハ発動機、ウェイクサーフィンに特化したスポーツボート・Xシリーズに新モデル

ヤマハ発動機は、ジェット推進を動力としたスポーツボートシリーズの2022年モデル、全4機種を4月より順次発売する。

ヤマハ発動機、水上オートバイ「ウェーブランナー FXシリーズ」をマイナーチェンジ 画像
船舶

ヤマハ発動機、水上オートバイ「ウェーブランナー FXシリーズ」をマイナーチェンジ

ヤマハ発動機は、水上オートバイ『ウェーブランナー』の2022年モデル、全7機種を4月より順次発売する。

ホンダ、大型船外機3機種に電子制御リモートコントロールシステム搭載タイプを追加 画像
船舶

ホンダ、大型船外機3機種に電子制御リモートコントロールシステム搭載タイプを追加

ホンダは、クラストップレベルの低燃費と優れた耐久性を兼ね備えた大型4ストローク船外機『BF150』『BF135』『BF115』の3機種をモデルチェンジし、1月24日より販売を開始する。

カワサキ、ジェットスキー最上級モデル「ULTRA 310」シリーズをフルモデルチェンジ 画像
船舶

カワサキ、ジェットスキー最上級モデル「ULTRA 310」シリーズをフルモデルチェンジ

カワサキモータースジャパンは、ジェットスキー「ULTRA 310」シリーズをフルモデルチェンジ。2022年モデル『310LX』『310LX-S』の2機種を5月15日より発売する。

ヤマハ発動機、米国スマートボートテクノロジー企業を買収…マリン版CASE戦略推進へ 画像
船舶

ヤマハ発動機、米国スマートボートテクノロジー企業を買収…マリン版CASE戦略推進へ

ヤマハ発動機は12月16日、米国のスマートボートテクノロジー企業 Siren Marine社と買収について合意したと発表した。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 201