船舶 企業動向ニュース記事一覧(19 ページ目)

トーハツの新型船外機「MFS140AW ETUL」はクラス最軽量、最高トルクを実現…ジャパンボートショー2021 画像
船舶

トーハツの新型船外機「MFS140AW ETUL」はクラス最軽量、最高トルクを実現…ジャパンボートショー2021

ジャパンインターナショナルボートショー2021の横浜ベイサイドマリーナ会場、トーハツブースにて、新型の140馬力船外機「MFS140AW ETUL」が発表された。発売は2021年7月から。

トヨタマリンの人気クルーザー『PONAM-31』は船内見学を実施、最新の操船サポートシステム搭載…ジャパンボートショー2021 画像
船舶

トヨタマリンの人気クルーザー『PONAM-31』は船内見学を実施、最新の操船サポートシステム搭載…ジャパンボートショー2021

ジャパンインターナショナルボートショー2021の横浜ベイサイドマリーナ会場で、トヨタマリンは同社の人気クルーザー『PONAM-31』(ポーナム-31)の船内見学を実施している。

ヤマハ発動機、新開発V6船外機シリーズ発売へ 最新操船制御システムに対応 画像
船舶

ヤマハ発動機、新開発V6船外機シリーズ発売へ 最新操船制御システムに対応

ヤマハ発動機は、4169cc V型6気筒のパワーユニットを採用した船外機のニューモデル『F300F』『F300G』『F250N』『F250P』『F225J』の5機種を6月より発売する。

スエズ運河で大型コンテナ船座礁、150隻立ち往生---物流網に影響[新聞ウォッチ] 画像
船舶

スエズ運河で大型コンテナ船座礁、150隻立ち往生---物流網に影響[新聞ウォッチ]

「海は広いな 大きいな 月がのぼるし 日が沈む」とはお馴染みの童謡の歌い出しだが、アジアと欧州を結ぶ海上交通の要衝、エジプト東部のスエズ運河で大型コンテナ船が座礁し、その事故で大量の船舶が立ち往生。

「コネクテッドボート」実現に向け、米スタートアップ企業へ出資 ヤマハ発動機 画像
船舶

「コネクテッドボート」実現に向け、米スタートアップ企業へ出資 ヤマハ発動機

ヤマハ発動機は3月22日、スマートボートテクノロジーの活用で安心・安全なボーティングライフを提供する米Siren Marine社に出資したと発表した。

ヤマハ発動機、仏製大型サロンクルーザー『プレステージ460』を輸入・販売 画像
船舶

ヤマハ発動機、仏製大型サロンクルーザー『プレステージ460』を輸入・販売

ヤマハ発動機は、フランスの「JEANNEAU(ジャヌー)」ブランドから系譜を受け継ぐプレステージのモーターヨット『プレステージ460』を輸入し、2021年3月より受注を開始する。

ヤマハ発動機、新艇「255XE」などスポーツボート2021年モデル発売へ 画像
船舶

ヤマハ発動機、新艇「255XE」などスポーツボート2021年モデル発売へ

ヤマハ発動機は、ウェイクサーフィンに特化した新発売の『255XE』などのスポーツボート計3モデルの受注を3月より開始する。

ヤマハ発動機、新型プレジャーボート『AX220』発売 多彩なマリンレジャーに対応 画像
船舶

ヤマハ発動機、新型プレジャーボート『AX220』発売 多彩なマリンレジャーに対応

ヤマハ発動機は、クルージングやフィッシング、トーイングプレイなど、マルチに楽しめるプレジャーボートのニューモデル『AX220』の受注を2021年3月より開始する。

気分は南極観測隊員…折りたたみコンテナ、砕氷艦「しらせ」がモチーフ 画像
船舶

気分は南極観測隊員…折りたたみコンテナ、砕氷艦「しらせ」がモチーフ

南氷洋の氷を割って航海する海上自衛隊の砕氷艦で南極観測船の「しらせ」。キャラクターグッズを企画・開発・販売するグルーヴガレージは、しらせ(2代目、艦番号AGB-5003)をモチーフとした折りたたみコンテナを企画、このほど予約の受注を開始した。

乗り放題タクシーと海上タクシーを融合 電脳交通が移動サービスを実証 画像
自動車 ビジネス

乗り放題タクシーと海上タクシーを融合 電脳交通が移動サービスを実証

電脳交通は2月1日、ピージーシステム、scheme vergeとともに広島県江田島市の協力のもと、乗り放題タクシーと海上タクシーを組み合わせた新しい移動サービスの実証実験を開始したと発表した。

    先頭 << 前 < 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 19 of 200