船舶 企業動向ニュース記事一覧(11 ページ目)

ヤマハ発動機 設楽取締役「過去最高の営業利益を達成」…2023年第1四半期決算 画像
プレミアム

ヤマハ発動機 設楽取締役「過去最高の営業利益を達成」…2023年第1四半期決算

ヤマハ発動機が5月15日に発表した2023年1月から3月までの第1四半期連結決算は本業の儲けを示す営業利益が前年同期比81.7%増の728億円と過去最高を更新した。主力の二輪およびマリン製品の販売が好調だったことや値上げも奏功した。

フェリーに愛犬同乗船室…わんちゃんを車に乗せて、車を船に載せて 画像
自動車 ビジネス

フェリーに愛犬同乗船室…わんちゃんを車に乗せて、車を船に載せて

佐渡汽船は4月29日より、新潟県・佐渡島の小木と同じく新潟県・直江津との間の航路にカーフェリー「こがね丸」を就航する。こがね丸には、佐渡汽船の船舶では初となる、ペットの愛犬一緒に過ごせる船室「1等ウィズドッグルーム」が設置される。

波方ターミナルを拠点とした燃料アンモニア導入・利活用協議会設置へ…マツダなど7社が合意 画像
プレミアム

波方ターミナルを拠点とした燃料アンモニア導入・利活用協議会設置へ…マツダなど7社が合意

マツダ、四国電力、太陽石油、大陽日酸、三菱商事、波方ターミナル、三菱商事クリーンエナジーの7社は4月14日、「波方ターミナルを拠点とした燃料アンモニア導入・利活用協議会」を設置することに合意した。

JR貨物が貨物船を保有へ…コンテナ80個積載、鉄道の代替期待 2024年春竣工 画像
鉄道

JR貨物が貨物船を保有へ…コンテナ80個積載、鉄道の代替期待 2024年春竣工

JR貨物は4月12日、載貨重量トン数1600tの貨物船を1隻保有すると発表した。

「マリン版CASE」実現でさらなる飛躍へ、船外機好調のヤマハ発動機、営利の約半分を担うマリン事業 画像
船舶

「マリン版CASE」実現でさらなる飛躍へ、船外機好調のヤマハ発動機、営利の約半分を担うマリン事業

日本最大級のマリンイベント「ジャパン・インターナショナルボートショー」が3月23日に開幕した。62回目となる今回は「あふれる笑顔 この海でずっと・・・・」をテーマに、海の魅力を発信する。会場はパシフィコ横浜など。

水上バイクにBluetoothオーディオも!ヤマハ「ウェーブランナー」2023年モデルの進化とは 画像
船舶

水上バイクにBluetoothオーディオも!ヤマハ「ウェーブランナー」2023年モデルの進化とは

ヤマハ発動機は、水上オートバイ「ウェーブランナー(WaveRunner)」の2023年モデル、全7機種を7月より順次発売する。

真横移動、その場旋回も可能な操船デバイス「DRiVE X」搭載、最高峰スポーツボート『275SDX』発売 画像
船舶

真横移動、その場旋回も可能な操船デバイス「DRiVE X」搭載、最高峰スポーツボート『275SDX』発売

ヤマハ発動機は、ニューモデル『275SDX』を含む、スポーツボートシリーズの2023年モデル全4機種を5月より順次発売する。

北欧のITスタートアップへ出資、サブスク型ボートクラブなど運営…ヤマハ発動機 画像
船舶

北欧のITスタートアップへ出資、サブスク型ボートクラブなど運営…ヤマハ発動機

ヤマハ発動機は2月7日、北欧最大手のサブスク型ボートクラブ「Skipperi Fleet(スキッペリ・フリート)」などを運営するフィンランドのITスタートアップ企業「Skipperi(スキッペリ)」に出資したと発表した。

カワサキ、3人乗りジェットスキー『ULTRA 160LX』発売へ 画像
船舶

カワサキ、3人乗りジェットスキー『ULTRA 160LX』発売へ

カワサキモータースは、2023年新モデルの3人乗りジェットスキー『ULTRA160LX』および『ULTRA 160LX-S』を2月以降、導入国で順次発売する。

障壁が高いコインパーキングにEV充電器を整備へ…テラモーターズと大和ハウスパーキング 画像
プレミアム

障壁が高いコインパーキングにEV充電器を整備へ…テラモーターズと大和ハウスパーキング

電気自動車(EV)用充電インフラを手がけるテラモーターズは、 大和ハウスパーキングが今後新設する一部のコインパーキングにEV充電インフラを導入することで合意した。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 200