鉄道ニュース記事一覧(33 ページ目)
    
      鉄道
      
      
  
    
京王電鉄の普通運賃が最大42円アップ、相模原線の加算運賃は廃止---28年ぶり運賃改定 10月予定
京王電鉄(京王)は3月24日、国土交通大臣に鉄道旅客運賃の変更認可申請を行なったと発表した。10月の実施を予定している。
    
      鉄道
      
      
  
    
『SL銀河』ラストラン記念、58万円の純金小判を発売…239枚限定 5月1日から
JR東日本とJR東日本クロスステーションは3月23日、釜石線の『SL銀河』ラストランにちなんだ純金記念小判を発売すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
山陽新幹線のパーサー制服がリニューアル…6年ぶり、上品さと機能性を重視 4月1日
JR西日本とジェイアール西日本フードサービスネットは3月22日、山陽新幹線のグリーン車に乗務するパーサーの制服を4月1日にリニューアルすると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
JR東日本の「オフピーク定期券」はお得? 向いているのはこんな人
新生活の準備として、通勤・通学に必要な定期券の購入を検討している方もいるでしょう。 JR東日本では、3月18日より新たに「オフピーク定期券」が発売されます。 定期券として利用できる時間が限られる分、通常よりも安く買え……
    
      鉄道
      
      
  
    
『成田エクスプレス』の車体カラーがリニューアル、利用の多様化を表現 4月以降
JR東日本は3月24日、特急『成田エクスプレス』用E259系特急型電車のデザインを4月以降に順次リニューアルすると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
存廃が議論される芸備線・東城-備後落合間が運休に…落石で列車が脱線
JR西日本は3月24日、芸備線東城~備後落合間の運行を当面の間、取り止めると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
田園都市線の無線式列車システムを東京メトロと同一に…半蔵門線との相互直通を視野 2028年度
東急電鉄(東急)は3月23日、東京メトロが導入を計画している無線式列車制御システム(CBTCシステム)を、半蔵門線との相互直通運転を実施している田園都市線に導入すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
トンネル内の信号場で撮影会… 西武秩父線で101系と4000系の並びが実現 4月22-23日
西武鉄道(西武)は3月23日、西武秩父線正丸トンネルで、同社初のトンネル撮影会を開催すると発表した。
    
      鉄道
      
      
  
    
キハ183系のラストランで増結対応---増結分の指定券は3月24日から発売
3月17日に定期運行を終了したキハ183系特急型気動車は、3月25・26日、4月1・2・9・10日に臨時列車として運行されるが、4月分については当初より1~2両増結して運行される。
    
      鉄道
      
      
  
    
あいの風のラッセル車がトキ鉄へ…輸送途中に撮影会 4月5日
新潟県のえちごトキめき鉄道(トキ鉄)は3月22日、あいの風とやま鉄道からラッセルヘッド付きのDE15形ディーゼル機関車を譲受したと発表した。
