鉄道ニュース記事一覧(38 ページ目)

東海道新幹線の架線切断は長いハンガが遠因…共振による金属疲労で折れる 画像
鉄道

東海道新幹線の架線切断は長いハンガが遠因…共振による金属疲労で折れる

JR東海は2月22日、東海道新幹線・豊橋~三河安城間の下り線(愛知県安城市古井町内)で2022年12月18日に発生した架線断線事故の原因と事故防止対策を明らかにした。

瀬戸大橋上で列車を撮影する…上から横から管理通路ツアー 4月9日 画像
鉄道

瀬戸大橋上で列車を撮影する…上から横から管理通路ツアー 4月9日

JR四国は4月9日、瀬戸大橋の管理用通路から列車撮影を体験できるツアーを実施する。

JR西日本のICOCAにモバイル版…Androidスマホのみに対応 3月22日から 画像
鉄道

JR西日本のICOCAにモバイル版…Androidスマホのみに対応 3月22日から

JR西日本は2月22日、「モバイルICOCA」のサービスを3月22日から開始すると発表した。

磐越西線の全線再開は4月1日…濁川橋梁が倒壊した喜多方-山都間が復旧へ 画像
鉄道

磐越西線の全線再開は4月1日…濁川橋梁が倒壊した喜多方-山都間が復旧へ

JR東日本東北本部、新潟支社は2月22日、磐越西線が4月1日始発から全線再開すると発表した。

JR西日本の近郊型電車に異状…223系の台車に長さ112mmの亀裂 画像
鉄道

JR西日本の近郊型電車に異状…223系の台車に長さ112mmの亀裂

JR西日本は2月20日、223系近郊型電車の台車で亀裂を確認したことを明らかにした。

いすみ鉄道の国鉄型が土曜のみの運行に 3月18日から 画像
鉄道

いすみ鉄道の国鉄型が土曜のみの運行に 3月18日から

千葉県のいすみ鉄道は2月19日、ダイヤ改正を3月18日に実施すると発表した。

京都エリアのJRで再び降雪か…2月20日夜-翌21日午前中に「運転取り止めの可能性あり」 画像
鉄道

京都エリアのJRで再び降雪か…2月20日夜-翌21日午前中に「運転取り止めの可能性あり」

JR西日本は2月20日、東海道本線(琵琶湖線・京都線)と湖西線の京都エリアで、同日夜から翌21日午前中にかけて降雪による影響が出る可能性があるとアナウンスしている。

JR西日本、降積雪時の輸送障害対策を改善へ…乗客の降車は60分を目安に判断 画像
鉄道

JR西日本、降積雪時の輸送障害対策を改善へ…乗客の降車は60分を目安に判断

JR西日本は2月17日、東海道本線(琵琶湖線・JR京都線)で1月24日に発生した降雪による輸送障害について、今後の対応策を明らかにした。

JR西日本のN700系に再びトラブル…空気バネの圧力バランスに異常 2月16日発生 画像
鉄道

JR西日本のN700系に再びトラブル…空気バネの圧力バランスに異常 2月16日発生

JR西日本は2月17日、同社所有のN700系が東海道新幹線で車両不具合を起こした件について、その概要を明らかにした。

幻の新品川駅に下りる!! 京急が引上線・待避線ツアーを企画 画像
鉄道

幻の新品川駅に下りる!! 京急が引上線・待避線ツアーを企画

幻の新品川駅? 京浜急行品川駅(東京都港区)の北にある、電車が折り返すための「引上線」の通称だ。品川終着の電車が旅客をプラットホームで下ろし、引上線まで引き上げて始発として折り返す。この引き上げ線に電車に乗って入線するチャンスだ。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 1,277