鉄道ニュース記事一覧(38 ページ目)

新潟の通勤型電車が南武線へ…元弥彦線・越後線用E127系 2023年度中 画像
鉄道

新潟の通勤型電車が南武線へ…元弥彦線・越後線用E127系 2023年度中

JR東日本横浜支社は2月17日、南武線尻手~浜川崎間の、いわゆる浜川崎支線にE127系通勤型電車を投入すると発表した。

留萌本線一部廃止後の代替交通が明らかに…留萌-旭川間に速達バス、乗合タクシーも拡充 4月1日から 画像
鉄道

留萌本線一部廃止後の代替交通が明らかに…留萌-旭川間に速達バス、乗合タクシーも拡充 4月1日から

JR北海道は2月17日、留萌本線石狩沼田~留萌間廃止後の新たな交通体系について、その概要を明らかにした。

小田急ポイントをスマホでICチャージ可能に…モバイル版PASMO限定 3月14日から 画像
鉄道

小田急ポイントをスマホでICチャージ可能に…モバイル版PASMO限定 3月14日から

小田急電鉄(小田急)は2月16日、「小田急おでかけポイント」(小田急ポイント)をモバイルPASMOへチャージできるサービスを3月14日から開始すると発表した。

今冬のJR北海道、12-1月の運休は昨冬の3分の1程度に…2月は計画運休が功を奏す 画像
鉄道

今冬のJR北海道、12-1月の運休は昨冬の3分の1程度に…2月は計画運休が功を奏す

JR北海道は2月15日、今冬の降雪による影響を明らかにした。

JR東日本のウェブサイトにトラブルか?…今朝8時頃からつながりにい状況が続く 画像
鉄道

JR東日本のウェブサイトにトラブルか?…今朝8時頃からつながりにい状況が続く

JR東日本のウェブサイトが2月16日8時頃からつながりにくい状況が続いている。

横浜高速鉄道とことでん長尾線がワンマン化 3月18日から 画像
鉄道

横浜高速鉄道とことでん長尾線がワンマン化 3月18日から

神奈川県の横浜高速鉄道と香川県の高松琴平電気鉄道(ことでん)は2月15日、ワンマン運転を3月18日から開始すると発表した。

1年ぶりの西九州新幹線「幅広い協議」は物別れに…新幹線のメリットを巡り佐賀県と国が対立 画像
鉄道

1年ぶりの西九州新幹線「幅広い協議」は物別れに…新幹線のメリットを巡り佐賀県と国が対立

斉藤鉄夫国土交通大臣は2月14日に開かれた定例会見で、2月9日に佐賀県との間で行なわれた西九州新幹線の幅広い協議について記者の質問に答えた。

東武の『スペーシアX』は毎日2往復を運行…週末は最大の4往復に 7月15日運行開始 画像
鉄道

東武の『スペーシアX』は毎日2往復を運行…週末は最大の4往復に 7月15日運行開始

東武鉄道(東武)は2月15日、新型特急車両N100系『スペーシアX』の運行計画を明らかにした。

大阪駅「うめきたエリア」の開業記念切符…乗入れ列車の特急券と乗車券がセット 2月20日発売 画像
鉄道

大阪駅「うめきたエリア」の開業記念切符…乗入れ列車の特急券と乗車券がセット 2月20日発売

JR西日本は2月13日、「大阪駅(うめきたエリア)開業記念きっぷ」を2月20日から発売すると発表した。

大阪メトロでQRコードとクレカ決済の実証実験…顔認証を含むマルチな改札へ 2024年度から 画像
鉄道

大阪メトロでQRコードとクレカ決済の実証実験…顔認証を含むマルチな改札へ 2024年度から

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は2月13日、顔認証改札を2024年度末までに導入すると発表した。

    先頭 << 前 < 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 38 of 1,276