鉄道ニュース記事一覧(41 ページ目)
鉄道
東京発の山形新幹線は16時が最終に 2月10日の鉄道運休情報
南岸低気圧による大雪の影響で、2月10日は東北地方を中心に、夕方から次の各線区で終発が繰り上がる。また首都圏でも夕方以降、降雪の影響があるとしてJR東日本や民鉄各社が注意を呼びかけている。情報はいずれも13時30分時点で確認したもの。
鉄道
日田彦山線BRTで1駅が計画中止に…筑前岩屋-大行司間の棚田親水公園駅
JR九州と福岡県東峰(とうほう)村は2月9日、日田彦山線BRT(BRTひこぼしライン)で計画されていた棚田親水公園駅の設置を中止すると発表した。
鉄道
消費増税据置きだった熊本市電で運賃改定…大人用普通運賃が10円アップ 6月1日から
熊本市交通局は2月8日、熊本市電の運賃を6月1日に改定すると発表した。
鉄道
北陸新幹線敦賀駅、いよいよ現れる外観全景…高さは整備新幹線最大の約37m
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は2月8日、北陸新幹線敦賀駅(福井県敦賀市)の外観工事が2月15日までに終了すると発表した。
鉄道
国鉄急行型気動車の営業列車がついに消える…いすみ鉄道のキハ28 2346 今後は国吉駅で保存
千葉県のいすみ鉄道はこのほど、キハ28形急行型気動車2346号の運行を終了したことを明らかにした。
鉄道
札幌駅の水漏れ、原因は給水管の凍結 2月6日発生
JR北海道は2月7日、札幌駅(札幌市北区)で発生した天井からの漏水トラブルについて、その原因を公表した。
自動車 ビジネス
バス高速輸送システム「BRTひこぼしライン」、FCバス導入に向け実証運転実施へ
福岡県、コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)、JR九州の3者は2月8日、2023年夏頃開業予定のバス路線「BRTひこぼしライン」にて、燃料電池小型バス(FC小型バス)の実証運転を実施することに合意した。
鉄道
福岡市営地下鉄で運行時間を拡大…七隈線延伸を視野にダイヤ改正 3月11日
福岡市交通局は2月3日、福岡市市営地下鉄七隈線で3月11日にダイヤ改正を実施すると発表した。
鉄道
東京エリアのJR東日本、3月18日より値上げ…オフピーク定期券は値下げ
3月は鉄道会社各社でダイヤ改正が行われる季節ですが、ダイヤ改正以外にも多くの変更があるタイミングでもあります。 JR東日本の東京の電車特定区間では、普通運賃と通勤定期券の料金改定が行われるとのことですので、しっかり解……
鉄道
西九州新幹線の佐賀空港ルートは選択肢となり得ない、芸備線は鉄道の特性を議論に 国交相
斉藤鉄夫国土交通大臣は2月3日に開かれた定例会見で、JR西日本芸備線と九州新幹線新鳥栖~武雄温泉間の整備問題について記者の質問に答えた。
