鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(80 ページ目)

材料は段ボール…福岡で原寸大のC62形蒸気機関車モデルを初公開   9月28日から 画像
鉄道

材料は段ボール…福岡で原寸大のC62形蒸気機関車モデルを初公開 9月28日から

福岡県筑後市の筑後広域公園芸術文化交流施設「九州芸文館」(福岡県筑後市大字津島1131)は、9月28日から10月15日まで開催する「SL鉄道博」の一環として、段ボールで製作した原寸大のC62形蒸気機関車を初公開する。

今年は新旧ラッセル車を展示…JR西日本の後藤総合車両所公開 10月14日 画像
鉄道

今年は新旧ラッセル車を展示…JR西日本の後藤総合車両所公開 10月14日

JR西日本は10月14日、後藤総合車両所(鳥取県米子市)の一般公開を行なう。公開時間は10時から15時まで。

大井川鐵道の臨時電車急行に懐かしの『奧大井』…運賃だけで乗車可 9月15日から 画像
鉄道

大井川鐵道の臨時電車急行に懐かしの『奧大井』…運賃だけで乗車可 9月15日から

大井川鐵道は、9月15日から金谷駅(静岡県島田市)と千頭(せんず)駅(静岡県川根本町)を結ぶ大井川本線で、臨時急行『奧大井』を運行する。

エヴァ500系が岡山へ…JR西日本の「山陽新幹線ふれあいデー」 11月26日 画像
鉄道

エヴァ500系が岡山へ…JR西日本の「山陽新幹線ふれあいデー」 11月26日

JR西日本は11月26日、博多総合車両所岡山支所(岡山市北区)で「山陽新幹線ふれあいデー(岡山)」を開催する。

引込線走行や洗浄機通過も…広島アストラムラインの「鉄道の日」スペシャルトレイン 10月15日 画像
鉄道

引込線走行や洗浄機通過も…広島アストラムラインの「鉄道の日」スペシャルトレイン 10月15日

本通駅(広島市中区)と広域公園前駅(広島市安佐南区)を結ぶ、広島新交通1号線(通称:アストラムライン)を運営する広島高速交通は10月15日、「鉄道の日」にちなんだスペシャルトレインを運行する。

東京モノレール、今年も車両基地公開イベント開催 10月7日 画像
鉄道

東京モノレール、今年も車両基地公開イベント開催 10月7日

東京モノレールは10月7日、モノレール昭和島車両基地(東京都大田区、昭和島駅西口付近)の一般公開イベント「東京モノレールまつり」を開催する。開催時間は10時から16時(最終入場15時)まで。

高崎湘南色115系はハロウィン仕様に 10月 画像
鉄道

高崎湘南色115系はハロウィン仕様に 10月

JR東日本高崎支社は、ハロウィンシーズンを迎える10月に、115系電車の車内をハロウィン仕様に装飾した列車を運行する。

JR四国が土讃線「維新トロッコ」を公開…高松駅と高知駅で 9月16-17日 画像
鉄道

JR四国が土讃線「維新トロッコ」を公開…高松駅と高知駅で 9月16-17日

JR四国は9月16・17日、土讃線高知駅(高知県高知市)~窪川駅(高知県四万十町)間で9月23日から運行するトロッコ列車『志国高知 幕末維新号』を高松駅と高知駅で公開する。

エクストリーム出社や夜行バス到着にも…地元の人だけじゃない上星川「満天の湯」の活用方法 画像
自動車 社会

エクストリーム出社や夜行バス到着にも…地元の人だけじゃない上星川「満天の湯」の活用方法

相鉄線の上星川駅前にある天然温泉「満天の湯」の人気の秘密は、そのアルカリ性のさっぱりした泉質によるものばかりではない。

三菱重工の新交通システム、三原市内をパレード走行 11月5日 画像
鉄道

三菱重工の新交通システム、三原市内をパレード走行 11月5日

三菱重工業とJR西日本広島支社は11月、広島県三原市で開催される「第14回三原浮城まつり」に合わせた共同イベントを行う。

    先頭 << 前 < 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 80 of 437