鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(77 ページ目)

しなの鉄道が開業20周年記念入場券を発売…硬券入場券が4シリーズに 10月1日から 画像
鉄道

しなの鉄道が開業20周年記念入場券を発売…硬券入場券が4シリーズに 10月1日から

長野県のしなの鉄道は、10月1日から「しなの鉄道開業20周年記念入場券」を主要各駅で発売する。

釧網本線の「ノロッコ号」が国立公園改称記念列車に 10月21・22日 画像
鉄道

釧網本線の「ノロッコ号」が国立公園改称記念列車に 10月21・22日

JR北海道釧路支社は10月21・22日、釧路駅(釧路市)~川湯温泉駅(弟子屈町)間で、臨時列車『阿寒摩周国立公園誕生記念号』を運行する。

予土線3兄弟の「3重連」が再び実現…JR四国発足30周年記念列車を運行 11月5日 画像
鉄道

予土線3兄弟の「3重連」が再び実現…JR四国発足30周年記念列車を運行 11月5日

JR四国は11月5日、同社の発足30周年を記念して、予土線宇和島駅(愛媛県宇和島市)~江川崎駅(高知県四万十市)間で記念列車を運行する。

能勢電の梅田直通特急が20周年…『日生エクスプレス』に記念ヘッドマーク 10月1日から 画像
鉄道

能勢電の梅田直通特急が20周年…『日生エクスプレス』に記念ヘッドマーク 10月1日から

能勢電鉄と阪急電鉄(阪急)は、10月1日から特急『日生エクスプレス』の運行開始20周年を記念したヘッドマークを掲出する。

身延線で急行を運転…山梨県市川三郷町の秋まつり向け 11月5日 画像
鉄道

身延線で急行を運転…山梨県市川三郷町の秋まつり向け 11月5日

JR東海は11月5日、浜松駅(静岡県浜松市)~甲斐岩間駅(山梨県市川三郷町)間で、臨時急行『いちかわみさと号』を運行する。

北海道標津町の転車台でC11形蒸気機関車を公開…自走、汽笛吹鳴、煙出しも可能 10月8日 画像
鉄道

北海道標津町の転車台でC11形蒸気機関車を公開…自走、汽笛吹鳴、煙出しも可能 10月8日

北海道の標津(しべつ)転車台保存会は10月8日、旧JR北海道標津線根室標津駅跡地(北海道標津郡標津町)で、標津駅跡転車台公開イベントを開催する。開催時間は12時から15時30分まで。

幻のガソリン機関車も展示…足尾歴史館が足尾銅山ゆかりの鉄道車両を公開 9月30日 画像
鉄道

幻のガソリン機関車も展示…足尾歴史館が足尾銅山ゆかりの鉄道車両を公開 9月30日

足尾歴史館(栃木県日光市)は9月30日、わたらせ渓谷鐵道足尾駅(栃木県日光市)の保存車両公開と、足尾歴史館でのガソリンカー特別運行などを行なう。

ドキドキ! 仮面の目を覗くと仮面女子が…立花あんなと月野もあ、リアルに登場 画像
鉄道

ドキドキ! 仮面の目を覗くと仮面女子が…立花あんなと月野もあ、リアルに登場

インディーズ女性アイドル日本初のオリコン1位、さいたまスーパーアリーナ単独ライブ1万5000人動員、最強の地下アイドルといわれる「仮面女子」。その立花あんなと月野もあが、9月25日、東京秋葉原のヨドバシAkibaに突如現れた。2人は仮面をはずして自撮りで大ウケ。

日本最東端の有人駅でイベント…東根室駅までのひと駅乗車会も 10月7日 画像
鉄道

日本最東端の有人駅でイベント…東根室駅までのひと駅乗車会も 10月7日

北海道の根室市観光協会と、根室市民の有志団体「夢空間☆花咲線の会」「ノース」は10月7日、根室本線(花咲線)根室駅で「わくわく花咲く!ふれあいレールフェス2017」を開催する。開催時間は10時30分から16時30分まで。

御堂筋線フェスティバルを開催…試し刷り切符を集めるラリーも 10月21日 画像
鉄道

御堂筋線フェスティバルを開催…試し刷り切符を集めるラリーも 10月21日

大阪市交通局は10月21日、中百舌鳥(なかもず)検車場(堺市北区)などで「御堂筋線フェスティバル2017」を開催する。

    先頭 << 前 < 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 77 of 437