JR九州は2月27日、駅の全面禁煙化を4月1日から実施すると発表した。
JR北海道は2月26日、2020年度の線路集中メンテナンス計画を明らかにした。
JR西日本は2月26日、ICカード「ICOCA」の利用エリアを関西本線で拡大すると発表した。
西武鉄道(西武)は2月26日、新交通システム「レオライナー」が運行されている山口線(西武遊園地~西武球場前)の2駅を2021年に改称する予定であることを明らかにした。
東武鉄道(東武)は2月25日、伊勢崎線系統を中心としたダイヤ改正を6月6日に実施すると発表した。
埼玉県の秩父鉄道は2月25日、三峰口(みつみねぐち)駅(埼玉県秩父市)構内に設けられていた鉄道車両公園を「SL転車台公園」としてリニューアルすると発表した。
東京地下鉄(東京メトロ)は2月25日、東武伊勢崎線と東京メトロ日比谷線を直通する初の有料座席指定列車として6月6日から運行を開始する『THライナー』の時刻と座席指定料金を発表した。
西武鉄道(西武)は3月28~29日、西武秩父線(吾野~西武秩父)が1969年10月に開通してから50周年を迎えたことを記念して、正丸(しょうまる)トンネルのナイトウォーキングを実施する。
JR東日本東京支社は2月20日、新しい上野駅(東京都台東区)公園口の供用を3月20日に開始すると発表した。
阪神電気鉄道(阪神)は2月21日、兵庫県西宮市の武庫川駅と武庫川団地前駅を結ぶ武庫川線で、阪神タイガースと阪神甲子園球場にちなんだ「野球」テーマのラッピング電車を5月末から運行すると発表した。