BYDが、オーストラリアで開幕したメルボルン国際自動車ショーに出展し、豪州市場での存在感を示した。
日産自動車は、中国で4月23日に開幕する上海モーターショー2025において、新エネルギー車(NEV)を初公開すると発表した。
コンチネンタルは、4月23日に中国で開幕する上海モーターショー2025において、安全性向上と運転体験の改善に貢献する最先端の照明ソリューションを出展する。
フォルクスワーゲングループは、4月22日に中国で開催する上海モーターショー開幕前夜の「グループナイト」において、7つの世界初公開モデルを発表する。
ヤマハ発動機は、大阪で開幕した日本国際博覧会(大阪・関西万博2025)の『未来社会ショーケース事業』「スマートモビリティ万博」に参加している。
ヒョンデ傘下のキアは、4月16日に米国で開幕するニューヨークモーターショー2025において、新型3車種を世界初公開すると発表した。
SUBARU(スバル)の米国部門は、米国で4月16日に開幕するニューヨークモーターショー2025において、新型EVの『トレイルシーカー』を世界初公開すると発表した。
ヒョンデは、4月16日に米国で開幕するニューヨークモーターショー2025において、フラッグシップSUV『パリセード』の新型を世界初公開する。
創業60年のキャンピングカーメーカー・アネックスが、4月26日より川崎競馬場で開催される「神奈川キャンピングカーフェア2025」にて、最新モデル『リバティ50DBシルバー&チャコールグレー』を初展示する。
トヨタ自動車は4月11~13日に幕張メッセで開催されたヘリテージカー、ヒストリックカーの展示会「オートモビルカウンシル2025」に出展、レストアされた『スープラ』を披露し、「GRヘリテージパーツ」とレストア事業を訴求した。