日産自動車の関連会社のオーテックジャパンは、『プリメーラ』が一部改良したのに伴って、「ライダー」のベース車両を変更すると発表した。ベース車を変更し、これによって従来よりも19万2000円値下げした242万8000円に設定している。
トヨタと日産の最高級ミニバンをめぐる対決。先代は日産『エルグランド』の圧勝だった。『アルファード』のデザイン担当者にライバルについて語ってもらった。
『アルファード』は、先代まで商用バンと並行していたというデザイン上の制限が解けたために、思い切って走りのよさとダイナミックな動きを表現出来たとデザイン担当者が語った。
マツダスピードは、5月20日に新発売されたマツダ『アテンザ』用『スポーツサウンドマフラー』を発売した。価格は5ドアのアテンザ「スポーツ」用が9万8000円。
7月から北米で発売が予定されている2003年モデル、ハマー『H2』の価格が発表された。ディーラー価格は4万8800ドル(約610万円)。
ホンダの新型SUV、『パイロット』が6月3日からアメリカ国内で発売となる。価格は「LX」モデルが2万6900ドル、「EX」モデルが2万9270ドル。
新型『エルグランド』のインテリアのイメージはインテリジェンス・リビング。家庭で普及しつつある薄型テレビ的発想がキーだという。
今回の『アルファード』発表会には、CMに出演する映画俳優ジャン・レノさんの記者会見というオマケがついていたが、テレビやスポーツ新聞などのカメラマンの間ではちょっとしたパニックが起きていた。
トヨタ『アルファード』の発表会は22日に都内のホテルで行われたが、実は異例の二部構成で進行していた。第一部はもちろん新車発表会だが、続いて行われた第二部は同車のCMに出演し、テーマキャラクターでもある映画俳優ジャン・レノさんの会見だった。
日産『エルグランド』とトヨタ『アルファード』の最高級ミニバンを巡る真っ向勝負は既報の通り。エルグランドのデザインを担当した日産自動車の山崎さんはスクープ雑誌でアルファードを見て、「狙ったゴールが違っていて安心した」と語る。