自動車 ニューモデルニュース記事一覧(9,397 ページ目)

スーパーチャージ!! 『トミーカイラist』---トミタ夢工場がistを 画像
自動車 ニューモデル

スーパーチャージ!! 『トミーカイラist』---トミタ夢工場がistを

トミタ夢工場は、25日、トヨタ『ist』(イスト)をベースとしたコンプリートカー『トミーカイラist』を発売する。トミーカイラとしては初めて、機械式過給器(スーパーチャージャー)によるチューニングが施される。

【東京ショー2002出品車】日野が世界初、DPF装着のトラック発売を宣言 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2002出品車】日野が世界初、DPF装着のトラック発売を宣言

日野自動車は、ディーゼル車が排出するPM(粒子状物質)を95%以上低減し、新長期排ガス規制PM値に適合可能レベルにできるDPFを新開発、2003年以降の大中小ディーゼルエンジン車に搭載する。DPF搭載したトラックの市場投入は世界で初めて。

【東京ショー2002出品車】日野、小型ハイブリッドトラック市販…ガス規制を前倒し 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2002出品車】日野、小型ハイブリッドトラック市販…ガス規制を前倒し

日野自動車は、低公害・低燃費化を目的にした小型トラック用ハイブリッドシステムを開発した。このシステムを搭載した小型トラック『デュトロ』を2003年10月に発売する予定だ。ハイブリッドの小型トラックは初めてで、新長期排ガス規制に3年前倒しで適合している。

【WiLL『サイファ』発表】育てるクルマは、こう育てる! 画像
自動車 ニューモデル

【WiLL『サイファ』発表】育てるクルマは、こう育てる!

WiLL『サイファ』のキャッチコピーは「育てるクルマ」。これは決して外観をカスタマイズするのではなく、新情報端末『G-BOOK』を通して、知りたい情報をカスタマイズし、使い込んでいくうちにユーザーにとって使いやすいクルマに仕上げていくというものだ。

日産が業績発表会場でお披露目---ローレル/セフィーロ統合後継車『ティアナ』 画像
自動車 ニューモデル

日産が業績発表会場でお披露目---ローレル/セフィーロ統合後継車『ティアナ』

日産自動車は23日、2002年度上期の決算修正と日産180の進捗計画の発表で、来年2月に国内で発売する予定の『ローレル』、『セフィーロ』統合後継モデル『ティアナ』のデザインを発表した。

【WiLL『サイファ』発表】はじまりは「クルマと携帯電話との共存」だった 画像
自動車 ニューモデル

【WiLL『サイファ』発表】はじまりは「クルマと携帯電話との共存」だった

楠田久プロダクトマネージャーによると、「WiLL『サイファ』の開発がはじまったのは2000年初め頃。当時は運転中の携帯電話の使用が問題となり始めた頃で、携帯と競合ではなく共存できないか、携帯が安全につなげられないか、ということから始まった」そうだ。

トヨタ『プレミオ』『アリオン』に低価格グレード---需要の掘り起こし 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『プレミオ』『アリオン』に低価格グレード---需要の掘り起こし

トヨタ自動車は22日『プレミオ』、『アリオン』に新グレード「スタンダードパッケージ」を設定し発売した。装備や仕様の簡素化を図り価格をベース車より10万円引き下げた。

スバル『レガシィ』に「Limited II」---付いたり省略したり、いいゾ 画像
自動車 ニューモデル

スバル『レガシィ』に「Limited II」---付いたり省略したり、いいゾ

富士重工業は、スバル『レガシィ・ツーリングワゴン』に「GT-B Limited II」を、『レガシィB4』に「RSK Limited II」を設定し、22日から発売した。

アメリカはブルーだから、来年の流行はブルー? 画像
自動車 ニューモデル

アメリカはブルーだから、来年の流行はブルー?

ペイントの大手BASF社が、来年の自動車カラーについての予測を発表した。北米市場に限って言うと、来年は様々なブルーカラーがトレンドになりそう。ブルーは「安定性」を連想させ、様々な要因で世情が不安定な今のアメリカではかなり好まれる色になる、という。

ホンダ、燃料電池市販車『FCX』のプロトタイプ発表……実験車からここが変わった 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、燃料電池市販車『FCX』のプロトタイプ発表……実験車からここが変わった

ホンダは22日、年内に発売する予定の燃料電池車『FCX』のプロトタイプを発表した。従来の実験車『FCX−V4』にくらべ航続距離を315kmから355kmに延長したほか、最高速度を140km/hから150km/hに高めた。国土交通省の認可を待って首都圏地域に限定してリース販売を開始する。