自動車 ニューモデルニュース記事一覧(9,215 ページ目)

【デトロイトショー2003続報】8輪の電気自動車『KAZ』…2005年に40万ドルで発売! 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー2003続報】8輪の電気自動車『KAZ』…2005年に40万ドルで発売!

『KAZ』を開発した慶應義塾大学の清水浩教授によると、100台の注文があれば、実際に2005年のクリスマスに40万ドル(4800万円)で発売したいと語る。

【スズキ『チョイノリ』写真蔵】見てると欲しくなる---写真18点 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ『チョイノリ』写真蔵】見てると欲しくなる---写真18点

【スズキ『ツイン』写真蔵】ベーシック2シーターがわかる---写真30点 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ『ツイン』写真蔵】ベーシック2シーターがわかる---写真30点

【トヨタ『ウィッシュ』発表】次世代のマルチパーパスなんだ…最適解 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ『ウィッシュ』発表】次世代のマルチパーパスなんだ…最適解

トヨタ『ウィッシュ』の商品企画としては5ナンバー7シーターというのが第一にあげられるが、張富士夫社長や開発責任者の吉田健チーフエンジニアがいうように、ジャンルを超えた1台、クラスを超えた多目的車でもある。

【デトロイトショー2003続報】8輪の電気自動車『KAZ』…リチウムイオン電池が鍵 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー2003続報】8輪の電気自動車『KAZ』…リチウムイオン電池が鍵

慶應義塾大学の清水浩教授による『KAZ』の技術面の最大の特徴は、リチウムイオン電池の採用と、永久磁石式のモーターの採用にある。

【デトロイトショー2003続報】8輪の電気自動車『KAZ』…ライバルは『マイバッハ』 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー2003続報】8輪の電気自動車『KAZ』…ライバルは『マイバッハ』

慶應義塾大学の清水浩教授による『KAZ』は、6700mmの全長と8輪駆動、そして311km/hもの世界最高速度を持つという電気自動車だ。デトロイトショーにも展示されて注目された。清水教授によるとライバルは『マイバッハ62』で、2005年には40万ドルで売り出したいという。

【スズキ『ツイン』誕生】これまでの軽自動車とは異なるキュートなデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ『ツイン』誕生】これまでの軽自動車とは異なるキュートなデザイン

『ツイン』は「丸」を基調としたデザインを採用している。思わず「触りたくなる、乗ってみたくなる、動かしてみたくなる」といったような、人にやさしいフレンドリーな柔らかい印象を与える。

スズキ『チョイノリ』---重量=価格を証明、39kg=5万9800円 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『チョイノリ』---重量=価格を証明、39kg=5万9800円

軽量化の努力は、部品点数の低減、製造工程の簡素化にもつながり、車両重量39kgは達成された。そしてコストも5万9800円と軽くなったのだ。

【デトロイトショー2003続報】史上最高の入場者を記録 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトショー2003続報】史上最高の入場者を記録

デトロイトオートショーの延べ入場者数は81万0699人で、昨年の入場者を5万人上回る史上最高の入場者数となった。また1日当たりの入場者数も過去最高の14万2864人を記録(11日土曜日)。

【スズキ『ツイン』誕生】小さなクルマですが、居住性は犠牲にしていません 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ『ツイン』誕生】小さなクルマですが、居住性は犠牲にしていません

『ツイン』は、軽自動車の使用形態としては最も多いだろうと想定される「街中での短距離移動」を主眼に置き、「2シーターとして、全長も必要最小限に抑える」という新しいコンセプトで開発が進められた。