フィアット・オート・ジャパンは、2003年1月1日から、フィアットとアルファロメオの価格を改定すると発表した。これは車両の国内輸送費の統一化を図り、地域によって輸送運賃負担の格差を解消するのを目的に実施するもので、全体的には値上げとなる。
日産自動車は、『ウイングロード』に2003年3月末までの期間限定車「Sエアロリミテッド」を設定して25日から発売した。
富士重工業は24日、スバル『プレオ』に特別仕様車「L ナビスタイル」と「L MDスタイル」を設定し、発売した。プレオの「L」をベースに、ナビや上級オーディオを装備し、お買い得価格を設定した。
富士重工業のモータースポーツ専門子会社である、スバルテクニカインターナショナルは24日、スバル『レガシィB4』をベースにした限定車「BLITZEN 2003 model」を設定し、03年1月24日から発売する、と発表した。400台の台数限定販売。
今までの『ミラ』のデザインといえば、全体的にはスタティックで、ボンネットとキャビンがしっかりと区別された完全な1.5BOXだった。しかし新型は違う。ウェッジしたワンモーションフォルムが特徴だ。この大変身の理由、それはダイハツが変革の時期を迎えていたからだ。
トヨタ自動車は、『ist』(イスト)に特別仕様車「F“アクアバージョン”」など、特別仕様車4タイプを設定し、24日から発売を開始した。内外装をユーザーの好みに応じてトータルコーディネートできるプランも新たに導入している。